シートベルトは命綱😊
JAL公式HPのスクショです
昨日(1/28 )
青組の「羽田発 ロサンゼルス行き」106便が飛行中に
大きく揺れ、客室乗務員の1人が「尾骨骨折」、
4人が「擦過傷」を負ってしまう事故があったそうです。
怪我をされた客室乗務員さんの早期回復を願っております
怪我の原因として、乱気流に巻き込まれた可能性
があるそうで、🇺🇸の国家運輸安全委員会が
詳しい原因を調査中だそうです。
事故当時、客室乗務員は
「乗客のシートベルト着用を確認」していたそうで、
乗客には怪我はなかったそうです。
JALでは機内アナウンス等で「着用の確認」と
「シートベルト着用のお声がけ」をしていますが、
改めて、シートベルトの重要性が
広く知れ渡ったのではないでしょうか💡
たまに、上着で隠して「シートベルトをしていない客」
が隣に座ることがありますが、「寝ているふり」や
「大丈夫🙆サイン」で誤魔化す客もいるので……
そんな客が乱気流等で同様の「怪我」をした場合、
客室乗務員に「確認不足」等の言葉が
浴びせられてしまうのでしょうか⁉️
いずれにせよ、飛行機✈️好きの私たちは
シートベルト点灯サインに関わらず
常にシートベルトを着用しましょうね✌️
不用意な事故を起こさない・起こさせないために
#乱気流
#機内事故
#シートベルト着用
#尾骨骨折
#擦過傷
#お声掛け
#再発防止
青組の「羽田発 ロサンゼルス行き」106便が飛行中に
大きく揺れ、客室乗務員の1人が「尾骨骨折」、
4人が「擦過傷」を負ってしまう事故があったそうです。
怪我をされた客室乗務員さんの早期回復を願っております
怪我の原因として、乱気流に巻き込まれた可能性
があるそうで、🇺🇸の国家運輸安全委員会が
詳しい原因を調査中だそうです。
事故当時、客室乗務員は
「乗客のシートベルト着用を確認」していたそうで、
乗客には怪我はなかったそうです。
JALでは機内アナウンス等で「着用の確認」と
「シートベルト着用のお声がけ」をしていますが、
改めて、シートベルトの重要性が
広く知れ渡ったのではないでしょうか💡
たまに、上着で隠して「シートベルトをしていない客」
が隣に座ることがありますが、「寝ているふり」や
「大丈夫🙆サイン」で誤魔化す客もいるので……
そんな客が乱気流等で同様の「怪我」をした場合、
客室乗務員に「確認不足」等の言葉が
浴びせられてしまうのでしょうか⁉️
いずれにせよ、飛行機✈️好きの私たちは
シートベルト点灯サインに関わらず
常にシートベルトを着用しましょうね✌️
不用意な事故を起こさない・起こさせないために
#乱気流
#機内事故
#シートベルト着用
#尾骨骨折
#擦過傷
#お声掛け
#再発防止