JALトーク
2025/03/01 22:46
搭乗日
2025年03月

いわゆる但馬タッチでは見られないシーン

機材はJA07JCです。
・・・というのは空港側から見た到着です。
で、私は但馬空港にて伊丹から来たJL2325便を搭乗待合室から撮っていました。

本日は鉄道趣味活動で豊岡へ。
京都丹後鉄道に国鉄急行形塗装を施した車両が先月から走り始め、それを撮る・乗ることを目論んだのですが、当該車両は豊岡駅へ14:04着そして15:49発。
よって往路は阪急~JRで、復路は #月イチJAL活 を図ってJACで。

しかしながら朝の但馬空港は視界不良。フライトレーダーを見たら午前の2321便は途中ホールドしてから降りており、おいおい。
こんな具合に但馬から乗るには不安もつきまといます。→飛ばない時は、来た時と逆をたどって帰ったるで・・・1回ありましたが。

午後の豊岡は晴れ時々曇り。2325便は伊丹発遅れのため但馬到着も遅れましたが、掲載画像のものを撮れました。
さて自分が乗った2326便は空席1か2。機内サービスはキャンディでしたが、ベルト着用サインが早く灯って途中で終わり。私はこういう事態を見越して前方5Cに座り、キャンディを摘まめました。

CAさんとの他のやり取りは、こちらから「逆」フライトログを渡す、機内誌「ゆいタイム」新品をお願いしてそれを頂くだけ。
このあっさりさ加減が航空機による短時間高速移動を表しているかのようで、その短いやり取りに充足感がありました。

それから、今月のJALグループ搭乗はこれで終わりの予定。即ち今月JAL系は1レグだけです。
#JAC
機材はJA07JCです。
フライト情報
搭乗日
2025年03月
便名
JL2326
クラス
国内線--普通席
時間
夜便
いいね! 役にたった 知らなかった
クリップ
40件の「いいね!」がありました。
全40件の「いいね!」がありました。
  • 39
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる