JALトーク
2025/04/16 17:38

はいから! 2年の月日を超えて・・・

うわさのからあげ!
ビール、泡、ハイボールとともに! 何個でもいけちゃう!
JALの国内線ラウンジでから揚げが出るなんてこと、知らなかったんです。
つい最近まで。

去年から出ているものなんですね。


那覇の空港で今!ありつけました。
あっつあつで口の中火傷しました。

(冷たい「から揚げ」はねぇ~)なんて、Xを見てたんで、冷たいんだろうと思って口へ運んだら、とんでもなかった。

帰りもファーストは空席があったんですが、アップグレードしなかったんです。
疲れ切ってたので、ただ、ただ、寝たいから。

ラウンジでおにぎりとから揚げと、アイスと、ビールと、ワインと、泡とハイボールで、お腹も心も満たして、機内ではがっつりと寝れるかな。
うわさのからあげ!
ビール、泡、ハイボールとともに! 何個でもいけちゃう!
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
54件の「いいね!」がありました。
全54件の「いいね!」がありました。
  • 53
  • 1
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 唐揚げ情報。
    初めは羽田だけ。羽田も温かくなったのは4月上旬から。冷たいままの時はA社製。「温かいのが食べたい」というお声が多かったので、バックヤードで温めてから出すようにして、それはB社製(A・Bともに実名で聞きましたけど伏せます。機内食ケータリング会社です)
    羽田以外のDPで出すようになったのは、ごく最近だと思います。ワタシはまだいただいてないんですよね。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 4月上旬って、あったかくなったばっかりなんですね。

      千歳はざんぎのままでいいけど、伊丹はタコ焼き、福岡は焼き鳥(皮やき)とか、変えたらいいですよね~。

      A社でもB社でもどっちでもいいんですが、味としてはおいしい!っていうレベルではなかったです。空腹を満たしてくれる!ってレベルかな。味が薄い!ラウンジはなんでも、かんでも、減塩ですよね。

      それならそれでいいけど、濃いのが好き、体調ばっちりの人用にスパイスだったり、調味料を置く必要はある気がしました。

      味噌汁も薄すぎて、僕は、まったくもって美味しくないので。
      上澄みの油揚げと葱だけとって、おつまみのように食べてますよ。
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる