
【2021.07 長崎】
『ツル茶ん』
1925年創業、九州最古の喫茶店とも
言われているこちらはトルコライスのお店として
人気がありますが、この旅ではもうひとつの
目玉商品、ミルクセーキ目的で訪れました😋
すっかり日も暮れた20時台に駆け込み入店。
歴史あるお店だけあり、
店内の雰囲気がとても良く照明は控えめ💡
長崎名物のミルクセーキはここが元祖😎
初代店主の考案したメニューで、
飲み物ではなく食べるためのミルクセーキです🥛
卵と練乳をたっぷり使っていて、
冷えた甘い氷が体中に沁み渡ります😋
結構量があるため、ここで食事をされた場合は
ハーフサイズ注文で十分かも!?
(食事注文の場合のみハーフオーダー可能)
元々は夏季限定だったミルクセーキも
今では通年メニュー化。
秋の夜長にスイーツを食べながらまったりする、
そんな過ごし方も良いですね✨
以上、長々と投稿してきた長崎グルメ、
これにてようやく終了です😅
元祖長崎風ミルクセーキ 720円
--参考--
路面電車 思案橋駅から徒歩約1分
営業時間 09:00-21:00
(年中無休)
#秋の夜長 #旅写真 #グルメ
#長崎グルメ #長崎スイーツ
#九州 #長崎 #長崎市
#喫茶店 #長崎喫茶店
#長崎名物 #ツル茶ん
#ミルクセーキ #元祖
#jaltrico #発見レポ
『ツル茶ん』
1925年創業、九州最古の喫茶店とも
言われているこちらはトルコライスのお店として
人気がありますが、この旅ではもうひとつの
目玉商品、ミルクセーキ目的で訪れました😋
すっかり日も暮れた20時台に駆け込み入店。
歴史あるお店だけあり、
店内の雰囲気がとても良く照明は控えめ💡
長崎名物のミルクセーキはここが元祖😎
初代店主の考案したメニューで、
飲み物ではなく食べるためのミルクセーキです🥛
卵と練乳をたっぷり使っていて、
冷えた甘い氷が体中に沁み渡ります😋
結構量があるため、ここで食事をされた場合は
ハーフサイズ注文で十分かも!?
(食事注文の場合のみハーフオーダー可能)
元々は夏季限定だったミルクセーキも
今では通年メニュー化。
秋の夜長にスイーツを食べながらまったりする、
そんな過ごし方も良いですね✨
以上、長々と投稿してきた長崎グルメ、
これにてようやく終了です😅
元祖長崎風ミルクセーキ 720円
--参考--
路面電車 思案橋駅から徒歩約1分
営業時間 09:00-21:00
(年中無休)
#秋の夜長 #旅写真 #グルメ
#長崎グルメ #長崎スイーツ
#九州 #長崎 #長崎市
#喫茶店 #長崎喫茶店
#長崎名物 #ツル茶ん
#ミルクセーキ #元祖
#jaltrico #発見レポ
ツル茶ん 本店(長崎県長崎市)