
先日の投稿の続きです
2年前の今頃は「初アメリカ」を堪能してました
乗り継ぎで利用したユナイテッド航空の
ロサンゼルスの国内線ラウンジで睡魔と格闘し
初日のお宿(ラスベガス)で無料ショーを
見ずにカジノの真下にあった
ガイドブックは「バッフェ?」
(でも「ビュッフェ」にしときましょう)で
鱈腹食べ過ぎ夜中にリバースしかけるし
ベガスに居る意味が有るのか
というような初日を終え
翌日からバスで長距離移動の開始
ただの「フリーウェイ」を通るだけでも
感動しながら「ルート66」で昼食休憩
メインイベントの「グランドキャニオン」見て
またまた感動し、二泊する田舎町?
「ページ」へ、夜御飯のサーモンのソテー?が
思った以上に美味しかったです
翌日は朝から「ホースシューベンド」に
「モニュメント・バレー」を見て
日本じゃないと思いながら過ごしてました
その頃日本が酷い災害(風雨)に見舞われているとは
その時はあまり想像が出来ませんでしたが、
ツアコンさんがちょっとずつ慌て出してたので
何か影響が有るのか気になり始めた頃でしょうか?
#自然 #アメリカ #ロサンゼルス空港 #ルート66
#グランドキャニオン #ホースシューベンド
#モニュメント・バレー
2年前の今頃は「初アメリカ」を堪能してました
乗り継ぎで利用したユナイテッド航空の
ロサンゼルスの国内線ラウンジで睡魔と格闘し
初日のお宿(ラスベガス)で無料ショーを
見ずにカジノの真下にあった
ガイドブックは「バッフェ?」
(でも「ビュッフェ」にしときましょう)で
鱈腹食べ過ぎ夜中にリバースしかけるし
ベガスに居る意味が有るのか
というような初日を終え
翌日からバスで長距離移動の開始
ただの「フリーウェイ」を通るだけでも
感動しながら「ルート66」で昼食休憩
メインイベントの「グランドキャニオン」見て
またまた感動し、二泊する田舎町?
「ページ」へ、夜御飯のサーモンのソテー?が
思った以上に美味しかったです
翌日は朝から「ホースシューベンド」に
「モニュメント・バレー」を見て
日本じゃないと思いながら過ごしてました
その頃日本が酷い災害(風雨)に見舞われているとは
その時はあまり想像が出来ませんでしたが、
ツアコンさんがちょっとずつ慌て出してたので
何か影響が有るのか気になり始めた頃でしょうか?
#自然 #アメリカ #ロサンゼルス空港 #ルート66
#グランドキャニオン #ホースシューベンド
#モニュメント・バレー
アメリカ合衆国(アメリカ)