発見レポ
2022/02/25 09:08
おやつにカールを買いに来たスーパーで、ボルシチの素、ニョッキ、ロスティなど冬の味を見つけて買い込みました。
リトアニア産のボルシチの素はお買い得でした。
ボルシチはロシア料理と思い込んでましたが、ウクライナ発祥の料理です。ビーツの深紅色とスメタナ(サワークリーム)の酸味が美味しいシチューです。
今夜はウクライナを想い、ボルシチを作ります。

#ほっこり #グルメ #シチュー #ボルシチ #NOWAR #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
2
クリップ
57件の「いいね!」がありました。
全57件の「いいね!」がありました。
  • 57
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 2022/02/25
    Lalalaさん
    いつも犠牲になるのは罪なき人々。ニュースを聞いているのが辛いですね…

    旧ソ連の国々でボルシチは食べられているのでしょうか😋
    ハンガリー発祥のグヤーシュが🇦🇹や🇩🇪の一部で食べられているのと一緒かな?
    サワークリームのことをスメタナと言うのですね! 作曲家のスメタナが思い浮かびました。

    ゆでるだけのニョッキ、便利です♪ 作るのは超大変💧
    ロスティも混ぜれば良いのですね!
    温かいお料理はほっとしますよね✨
    いいね行ってみたい行った
    • 本当に悲しいニュースです。アントノフ貨物空港が爆撃されたとか、心配です。

      スメタナといえばプラハの春音楽祭のオープニング曲「わが祖国」が有名です。コロナやら戦争やら、5月の音楽祭参加にはまだ無理そうです。
      スメタナはふんわりした発酵ヨーグルトでサワークリームよりまろやかでした。ヨーロッパにはいろんなチーズがあり楽しいです。
      寒い地域では、名前は変われどお肉ががっつりのシチューが多い印象です。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる