発見レポ
2023/02/15 13:18
赤と言えば、真っ先に浮かぶ物が炎で、関西では奈良東大寺のお水取りがあります。
他にも沢山の火祭りはありますが、このお水取りは、東大寺の修行であり、東大寺ができて1200
年ものあいだ一度も途切れず開催されている大切な行事です。
期間は一週間ほど続き、関西の春を告げる行事で、お水取りが終わると、うれしい春が来ています。
まだ見たことが無い人は、この素晴らしいお水取りを見たことが無い人は是非起こしください。
神聖な空気に包まれますよ。
毎年3月に開催されます。

#LOVE赤 #パワー #旅まとめ #イルミネーション #冬景色 #地元自慢 #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真 #マイルのススメ
東大寺二月堂(奈良県奈良市)
いいね 行ってみたい 行った
クリップ
39件の「いいね!」がありました。
全39件の「いいね!」がありました。
  • 39
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる