【月曜日イタリアン・ディナー】@オステリア ベネデッタ Vol.1
いやぁ、日曜日からとても寒い🥶
完全引き籠り状態だったのに、数少ない知り合いからディナーのお誘い。
幾つか調べてもらって、オステリア ベネデッタというお店に行くことに。
トラットリアとオステリア、何がどう違うのかよう分からんけど、とにかく行ってみることに。
近くにこんなお店があったとは全然知りませんでした💦
お店は1階が駐車場の鉄骨ビルの2階、全然目立たない。
これはさすがに外からは判りましぇん😅
店内はなかなかお洒落な感じ、銀座のどこぞのお店のよう❕❓
さて、食事はコースからProvare(プロヴァーレ)を選択。
それと、アラカルトから「佐渡メジマグロのカルパッチョ」を。
そして、ドリンクは何はともあれスパークリング🥂
ROTARIという銘柄でブリュット、シャルドネ100%😊😊😊
イタリアンではMARTINIが多かったけど、こちらはより味わい深くて実に美味しい😋
とここで、びっくりぽんでひと口おつまみ❕❓でゼッポリーニが登場。
これは、サルヴァトーレクオモでよくいただきました😊
昨年11月で閉店して以来、食べる機会はありませんでしたが、まさかの再会。
新潟で再び目にすることがあるとは夢にも思わず、超嬉しい😂
カルパッチョは2皿に分けられて登場。
側面が軽く炙ってあって、実にこおばしい。
前菜は、「トリュフ磨宝卵GOLD熟成じゃがいも」。
何と目の前でトリュフを削って掛けてくれました😲
天然酵母パン、外はカリッカリで中はしっとり&ジューシィ。
下に敷いてある木の枝は、何とかと言ってましたが、、、忘れた😅
Vol.2に続く...
#イタリアンディナー
#オステリアベネデッタ
#新潟駅南
#佐渡メジマグロのカルパッチョ
#スパークリング
#ROTARI
#ゼッポリーニ
#トリュフ磨宝卵GOLD熟成じゃがいも
#天然酵母パン
いやぁ、日曜日からとても寒い🥶
完全引き籠り状態だったのに、数少ない知り合いからディナーのお誘い。
幾つか調べてもらって、オステリア ベネデッタというお店に行くことに。
トラットリアとオステリア、何がどう違うのかよう分からんけど、とにかく行ってみることに。
近くにこんなお店があったとは全然知りませんでした💦
お店は1階が駐車場の鉄骨ビルの2階、全然目立たない。
これはさすがに外からは判りましぇん😅
店内はなかなかお洒落な感じ、銀座のどこぞのお店のよう❕❓
さて、食事はコースからProvare(プロヴァーレ)を選択。
それと、アラカルトから「佐渡メジマグロのカルパッチョ」を。
そして、ドリンクは何はともあれスパークリング🥂
ROTARIという銘柄でブリュット、シャルドネ100%😊😊😊
イタリアンではMARTINIが多かったけど、こちらはより味わい深くて実に美味しい😋
とここで、びっくりぽんでひと口おつまみ❕❓でゼッポリーニが登場。
これは、サルヴァトーレクオモでよくいただきました😊
昨年11月で閉店して以来、食べる機会はありませんでしたが、まさかの再会。
新潟で再び目にすることがあるとは夢にも思わず、超嬉しい😂
カルパッチョは2皿に分けられて登場。
側面が軽く炙ってあって、実にこおばしい。
前菜は、「トリュフ磨宝卵GOLD熟成じゃがいも」。
何と目の前でトリュフを削って掛けてくれました😲
天然酵母パン、外はカリッカリで中はしっとり&ジューシィ。
下に敷いてある木の枝は、何とかと言ってましたが、、、忘れた😅
Vol.2に続く...
#イタリアンディナー
#オステリアベネデッタ
#新潟駅南
#佐渡メジマグロのカルパッチョ
#スパークリング
#ROTARI
#ゼッポリーニ
#トリュフ磨宝卵GOLD熟成じゃがいも
#天然酵母パン
オステリア ベネデッタ(新潟県新潟市)