発見レポ
2024/05/12 09:48
「善光寺といえば…」
七味唐辛子を思い浮かべる方も多いはず。
美味しさupの必需品。
善光寺表参道に本店を構える[八幡屋磯五郎(やわたやいそごろう)]さん。
朝早かったので、まだ開店前でした。
しかし、早起きは三文の得ですね。お店脇に[くるま缶LARGE](ハイエース)が👀 思わずパチリ。ナンバーは創業の年「1736」❗️

長野駅ビルMIDORIのお店に伺うと、数量限定の「百年缶」と「くるま缶mini」なるものが😍 七味缶が1924年に考案されてちょうど100年なんですね。
くるま缶miniは軽トラ(ピクシストラック)に七味缶が載った実車(#くるま缶)の1/30です。お手持ちの七味缶がぴったり載せられますよ🚚
欲しかったのですが、我が家の財務大臣の認可が下りませんでした; 旅先のプチ贅沢ならず😢
[プチ情報]詰め替え用は買ってもらえました;

#jaltrico #グルメ #ご当地グルメ
#善光寺 #MIDORI長野
#善光寺表参道 #八幡屋礒五郎
#100年缶 #くるま缶
#くるま缶LARGE #くるま缶mini
#プチ贅沢ならず
八幡屋礒五郎 本店(長野県長野市)
いいね 行ってみたい 行った
7
クリップ
60件の「いいね!」がありました。
全60件の「いいね!」がありました。
  • 59
  • 1
  • 0
コメント
7件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんにちは
    この缶
    長野のお土産でいだだきます

    車缶欲しいです
    いいね行ってみたい行った
    • MATSUKIYOさま
      ありがとうございます😊
      くるま缶…いいですよね。
      実車も見てみたいです。
      ウチにある缶を載せてみたかったんですけれども…
      詰め替え用で我慢です😂
      いいね行ってみたい行った
    • すごく
      よいです
      本当に欲しいと思ってますよ

      実車も見たいですよね
      いいね行ってみたい行った
  • おはようございます☀

    遊び心❤️もあり可愛いくるま缶ミニですね🤗
    七味ではなくこんな変わったスパイス🫚をお土産にいただきました🐘
    まさか?八幡屋礒五郎店のものとは🤭
    今投稿拝見して、確認してみた次第です😅
    いいね行ってみたい行った
    • kuutaさま
      ありがとうございます😊
      七味・ガラムマサラ…
      カレーの味変ができますね。
      ちょっとスパイスが欲しい時に😋
      カレー食べたくなりました😆
      いいね行ってみたい行った
  • くるま缶mini、欲しい!
    でも、奥さんに「要らんでしょ」って言うパターンですね!
    いいね行ってみたい行った
    • タコらーめんさま
      ありがとうございます😊
      七味缶がウチにもいくつかあって、クルマ缶miniに載せてみたかったんですが…ダメでした。はい〜😂
      棚に飛行機いっぱいなので;
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる