
新潟で美味しいものを食べたあとはお土産ですが、三吉屋さんからすぐ近くが新潟駅だったので車で向かいました🚗💨💨立派な駅です🚉
2階にあがりさすが新潟駅です💦お土産が充実していますね〜食事が美味しいところは絶対にお土産も充実していて美味しいものがたくさんあります👍
新潟は困るんですよね〜迷ってしまうくらい沢山の商品があります😍
まずお酒ですが、他では見たことの無いくらい種類が沢山あり、純米大吟醸の越乃寒梅を選びました🍶素人は名前で選びます💦時間ないし💦あとへぎ蕎麦、せんべい、きんぴら団子も素朴だけど美味しかった❗️
あとレジに並んでいたら前の出張帰りのサラリーマンの方々がこの”村上茶のラングドシャ 北のくちづけ”を沢山買ってらして、気になったのでレジから離れて買い足しました💦ラングドシャとはラングドシャとは、小麦粉や卵白、砂糖、バターを混ぜて作る生地を薄くのばして焼いた、軽い食感のクッキーのことです(ネット参照ありがとうございます)🍪
これが正解でした〜さすが出張族、お名前も存じあげませんがありがとうございました🙏美味しかったです、うちの社員に大評判でした💓
本当に後ろ髪引かれながら(短いですが…)新潟を後にしました🥲︎
#投稿マスター選手権 #ノスタルジー #ご当地グルメ #旅エピソード #旅まとめ #ふるさと応援隊 #jaltrico
2階にあがりさすが新潟駅です💦お土産が充実していますね〜食事が美味しいところは絶対にお土産も充実していて美味しいものがたくさんあります👍
新潟は困るんですよね〜迷ってしまうくらい沢山の商品があります😍
まずお酒ですが、他では見たことの無いくらい種類が沢山あり、純米大吟醸の越乃寒梅を選びました🍶素人は名前で選びます💦時間ないし💦あとへぎ蕎麦、せんべい、きんぴら団子も素朴だけど美味しかった❗️
あとレジに並んでいたら前の出張帰りのサラリーマンの方々がこの”村上茶のラングドシャ 北のくちづけ”を沢山買ってらして、気になったのでレジから離れて買い足しました💦ラングドシャとはラングドシャとは、小麦粉や卵白、砂糖、バターを混ぜて作る生地を薄くのばして焼いた、軽い食感のクッキーのことです(ネット参照ありがとうございます)🍪
これが正解でした〜さすが出張族、お名前も存じあげませんがありがとうございました🙏美味しかったです、うちの社員に大評判でした💓
本当に後ろ髪引かれながら(短いですが…)新潟を後にしました🥲︎
#投稿マスター選手権 #ノスタルジー #ご当地グルメ #旅エピソード #旅まとめ #ふるさと応援隊 #jaltrico
新潟駅(新潟県新潟市)