今日3月3日は桃の節句、おひな祭りです。
写真は、岡山・児島にある旧野﨑家住宅にて保存されている明治天皇雛です。
京都の丸平大木平蔵製作です。
明治さんは、大礼服に大礼帽、サーベルをお持ちです。大礼服は、黒羅紗に金糸刺繍です。
昭憲さんはまだ洋装ではない時代だったようです。
春の陽気の先週末と変わり、寒の戻りです。
週初めに風邪を引かないよう暖かくしてください。
すてきな3月始めの週になりますように。
#期間限定 #重要文化財 #旧野崎家住宅 #岡山 #倉敷 #雛祭 #内裏雛 #おひな様 #旅写真
写真は、岡山・児島にある旧野﨑家住宅にて保存されている明治天皇雛です。
京都の丸平大木平蔵製作です。
明治さんは、大礼服に大礼帽、サーベルをお持ちです。大礼服は、黒羅紗に金糸刺繍です。
昭憲さんはまだ洋装ではない時代だったようです。
春の陽気の先週末と変わり、寒の戻りです。
週初めに風邪を引かないよう暖かくしてください。
すてきな3月始めの週になりますように。
#期間限定 #重要文化財 #旧野崎家住宅 #岡山 #倉敷 #雛祭 #内裏雛 #おひな様 #旅写真
旧野﨑家住宅(岡山県倉敷市)