発見レポ
2025/03/03 13:19
今日3月3日は桃の節句、おひな祭りです。
写真は、岡山・児島にある旧野﨑家住宅にて保存されている明治天皇雛です。
京都の丸平大木平蔵製作です。
明治さんは、大礼服に大礼帽、サーベルをお持ちです。大礼服は、黒羅紗に金糸刺繍です。
昭憲さんはまだ洋装ではない時代だったようです。

春の陽気の先週末と変わり、寒の戻りです。
週初めに風邪を引かないよう暖かくしてください。
すてきな3月始めの週になりますように。

#期間限定 #重要文化財 #旧野崎家住宅 #岡山 #倉敷 #雛祭 #内裏雛 #おひな様 #旅写真
旧野﨑家住宅(岡山県倉敷市)
いいね 行ってみたい 行った
4
クリップ
61件の「いいね!」がありました。
全61件の「いいね!」がありました。
  • 60
  • 1
  • 0
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんにちは‪🔆‬
    こういった人形があるんですね~☺️
    いいね行ってみたい行った
    • こんばんは。
      変わり雛ですね。明治時代は不敬と言われそうになったところ、天皇陛下がご覧になり笑われてOKとなり、大木氏の出世作となったとか。微笑ましいエピソードを聞きました🎎
      いいね行ってみたい行った
  • こんにちは📷

    雛人形🎎も時代によってお顔つきもお召し物も変遷しますね🤗
    自宅にある雛人形🎎今年も飾られず😅
    来年こそは🎎ひな祭り🎎と思いました😁
    いいね行ってみたい行った
    • こんにちは。
      お嬢様方がおうちにいないと、つい出しそびれますね🎎
      来年はお孫ちゃんにお披露目してあげてくださいませ✨
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる