
モリーオ・キュン❤️旅〜お楽しみのランチは?
盛岡駅まで戻ってきました
開業当時の東北新幹線は盛岡が終着駅でした
その当時と駅の外観は、そんなに変わらない気がしますが、久しぶりに行ってみると、色が変わってました😅
これ結構びっくりで、東北新幹線といえば、あの淡い煉瓦色の…なんでこの色なんでしょう⁉️
そんな盛岡のグルメといえば、三大麺
わんこそば→量で戦うのは…
じゃじゃ麺→これまた、まの家ニセレシピが優勢
冷麺→これしかない!
ということで、ランチにやってきたのは冷麺が美味しい盛楼閣✨
駅前のビルの2階にあり、他に出店していないので、盛岡に来た時にしか食べられません。
何軒か食べたことのある盛岡冷麺のお店の中でも、一番好きだった印象があり、即決でやってきました。
名前を書いて待つこと15分くらい。
早速、冷麺をお願いします😃
とてもきれいで清潔感漂うお店で、気持ちもさっぱり
さあ、懐かしい冷麺✨
そうそう、ここの冷麺は赤かった!
そしてスープが少し甘いのが特徴で、辛さの中に甘さがあって、そこが私好み💕
ペロリと平らげて、ごちそうさまでした😋
#期間限定 #キュン❤︎パス
盛岡駅まで戻ってきました
開業当時の東北新幹線は盛岡が終着駅でした
その当時と駅の外観は、そんなに変わらない気がしますが、久しぶりに行ってみると、色が変わってました😅
これ結構びっくりで、東北新幹線といえば、あの淡い煉瓦色の…なんでこの色なんでしょう⁉️
そんな盛岡のグルメといえば、三大麺
わんこそば→量で戦うのは…
じゃじゃ麺→これまた、まの家ニセレシピが優勢
冷麺→これしかない!
ということで、ランチにやってきたのは冷麺が美味しい盛楼閣✨
駅前のビルの2階にあり、他に出店していないので、盛岡に来た時にしか食べられません。
何軒か食べたことのある盛岡冷麺のお店の中でも、一番好きだった印象があり、即決でやってきました。
名前を書いて待つこと15分くらい。
早速、冷麺をお願いします😃
とてもきれいで清潔感漂うお店で、気持ちもさっぱり
さあ、懐かしい冷麺✨
そうそう、ここの冷麺は赤かった!
そしてスープが少し甘いのが特徴で、辛さの中に甘さがあって、そこが私好み💕
ペロリと平らげて、ごちそうさまでした😋
#期間限定 #キュン❤︎パス
盛楼閣(岩手県盛岡市)