搭乗日
2021年07月
充電GO!の絵柄は何種類・・・?
搭乗便積載分を全て見せてもらえました😲
裏面、ファミマは全て同じですね🤓
石垣空港版を初めて使いました😊
石垣島と言えばぱいーぐる🐦
ゆいレール那覇空港駅にも充電GO!広告発見👀
JTAの無料モバイルバッテリー貸出しサービス、
充電GO!の絵柄は何種類あるのだろう?
と以前から気になっていたので、
昨日那覇から帰る便で聞いてみました👂
各便毎で積載が異なるため
結局全何種類なのか明確ではありませんが、
搭乗便は予想以上に多い7種類😎
よく見かけるFC琉球と御菓子御殿以外に、
ぱいーぐるの石垣空港版、
そして沖縄ファミマの4種類柄違いがありました◎
到着時、ゆいレール那覇空港駅へ向かう通路に
充電GO!の広告が出ていて、
「ファミマで取り扱っているのか〜」と知ったものの、
ファミマでの展開は1年以上前の2020年1月から
だそうです😅
#旅写真 #JTA
#日本トランスオーシャン航空
#japantransoceanair
#充電GO #機内サービス
#モバイルバッテリー
#jaltrico #JALトーク
充電GO!の絵柄は何種類あるのだろう?
と以前から気になっていたので、
昨日那覇から帰る便で聞いてみました👂
各便毎で積載が異なるため
結局全何種類なのか明確ではありませんが、
搭乗便は予想以上に多い7種類😎
よく見かけるFC琉球と御菓子御殿以外に、
ぱいーぐるの石垣空港版、
そして沖縄ファミマの4種類柄違いがありました◎
到着時、ゆいレール那覇空港駅へ向かう通路に
充電GO!の広告が出ていて、
「ファミマで取り扱っているのか〜」と知ったものの、
ファミマでの展開は1年以上前の2020年1月から
だそうです😅
#旅写真 #JTA
#日本トランスオーシャン航空
#japantransoceanair
#充電GO #機内サービス
#モバイルバッテリー
#jaltrico #JALトーク