搭乗日
2020年02月
「挑戦のレッド」 で福岡へ
この日のJAL303便はJA01XJ
2回目の初号機に。
機外カメラ(尾翼視点)
富士山も見える
千葉スタンプ
君津市にある清水渓流広場のやつ
福岡空港は8番スポットにIN
祝JAL創立70周年🎉
これからも新たなことに挑んでほしいという願いを込めて、「挑戦のレッド」のエアバスA350初号機(JA01XJ)のフライトを。
時は2020年2月上旬の羽田空港。フライトは早朝の6:30発のJAL303便福岡行。前日に羽田空港で一泊してのフライトです。機材は3回目のA350で、2回目の初号機となりました。この日は晴天で機外カメラからも富士山が見えました。そして当時は「JAL TODOUFUKEN STAMP」があり、当時通算2個目のスタンプ入手。ご希望の都道府県を選べたので、地元の千葉を選択。その千葉の方と千葉トークができたのが、思い出に残ったフライトでした~♪︎
これからも利用させていただきます!
明日の空へ、日本の翼✈️
#わたしとJAL #自然 #飛行機好き #赤組 #jaltrico #旅写真
これからも新たなことに挑んでほしいという願いを込めて、「挑戦のレッド」のエアバスA350初号機(JA01XJ)のフライトを。
時は2020年2月上旬の羽田空港。フライトは早朝の6:30発のJAL303便福岡行。前日に羽田空港で一泊してのフライトです。機材は3回目のA350で、2回目の初号機となりました。この日は晴天で機外カメラからも富士山が見えました。そして当時は「JAL TODOUFUKEN STAMP」があり、当時通算2個目のスタンプ入手。ご希望の都道府県を選べたので、地元の千葉を選択。その千葉の方と千葉トークができたのが、思い出に残ったフライトでした~♪︎
これからも利用させていただきます!
明日の空へ、日本の翼✈️
#わたしとJAL #自然 #飛行機好き #赤組 #jaltrico #旅写真