搭乗日
2022年09月
成田空港Fラウンジ 2022年9月
宮城の日本酒2種飲み比べ
佐渡のお魚
梅酒です
あんまり焼きたてアツアツではなかったですねぇ…
昨日の成田のFラウンジです。
さっさと保安検査・出国審査を終え、ラウンジには一番乗りでした💦
今はサロンが開いていなくてお茶が飲めないのが残念😭
今週のお寿司はマグロ天身と赤海老と玉子。天身はとても美味しかったです(個人の感想です)。
お魚の生ハムも美味でした😊
パンケーキも優しいお味。
7時30分からの保安検査でフライトは9時30分。
シャワーを使うヒマはなかったですねぇ😅
搭乗時刻が9時05分と書いてあったのですが、歯を磨いていたら出遅れて、グループ5の搭乗中でした…💦
というか、199人定員の76にC8/24、Y25/175合計33名のお客様なので、全てがサクサク進みます。搭乗率2割に満たないのでは、グアム線は10月からまた運休になってしまうのもやむを得ないですね😰
#国際線復帰
#グアム
#ICC
さっさと保安検査・出国審査を終え、ラウンジには一番乗りでした💦
今はサロンが開いていなくてお茶が飲めないのが残念😭
今週のお寿司はマグロ天身と赤海老と玉子。天身はとても美味しかったです(個人の感想です)。
お魚の生ハムも美味でした😊
パンケーキも優しいお味。
7時30分からの保安検査でフライトは9時30分。
シャワーを使うヒマはなかったですねぇ😅
搭乗時刻が9時05分と書いてあったのですが、歯を磨いていたら出遅れて、グループ5の搭乗中でした…💦
というか、199人定員の76にC8/24、Y25/175合計33名のお客様なので、全てがサクサク進みます。搭乗率2割に満たないのでは、グアム線は10月からまた運休になってしまうのもやむを得ないですね😰
#国際線復帰
#グアム
#ICC