⭐ 搭乗手続きカウンターは2.5時間前に開始 ⭐
ハノイ空港JALカウンター
JALゲート ベトナム航空のスタッフさん
空港売店
空港カフェの電源
ハノイ空港はホーチミンの空港よりシンプルです。
海外航空会社の搭乗手続きは、ほぼベトナム航空のスタッフが担当しています。
出発3時間~2.5時間前にしか、空港カウンターは開きません。
なので、ラウンジでゆっくり、はできません。
早く空港に来る必要はありません。でも、バスまたはタクシーで早めに着きます。
空港のWi-Fiはベトナムの電話番号で登録します。ベトナムのSIMを入れていないとWi-Fiが使えません。ネット接続するには、空港に何店舗かあるカフェでパスワードを聞いて繋ぎます。
制限区域外で、ソファ、電源や充電スペースはとても少ないです。予め充電器を用意しておくと安心です。
カフェの電源にたこ足で繋ぎますが、すぐにいっぱいになっています(写真4枚目)。
空港の売店の品揃えはよくありません。欲しいものがあれば、ハノイ市中などで購入されるのがおすすめです。
今回、北部少数民族のクラフトが置いてあるのは驚きました(3枚目写真)。3年前に製造工場で購入したものと同じバッグがありましたが、空港価格でした。
#レッツゴー空港 #ベトナム #ハノイ #ノイバイ国際空港 #JALカウンター #旅写真
海外航空会社の搭乗手続きは、ほぼベトナム航空のスタッフが担当しています。
出発3時間~2.5時間前にしか、空港カウンターは開きません。
なので、ラウンジでゆっくり、はできません。
早く空港に来る必要はありません。でも、バスまたはタクシーで早めに着きます。
空港のWi-Fiはベトナムの電話番号で登録します。ベトナムのSIMを入れていないとWi-Fiが使えません。ネット接続するには、空港に何店舗かあるカフェでパスワードを聞いて繋ぎます。
制限区域外で、ソファ、電源や充電スペースはとても少ないです。予め充電器を用意しておくと安心です。
カフェの電源にたこ足で繋ぎますが、すぐにいっぱいになっています(写真4枚目)。
空港の売店の品揃えはよくありません。欲しいものがあれば、ハノイ市中などで購入されるのがおすすめです。
今回、北部少数民族のクラフトが置いてあるのは驚きました(3枚目写真)。3年前に製造工場で購入したものと同じバッグがありましたが、空港価格でした。
#レッツゴー空港 #ベトナム #ハノイ #ノイバイ国際空港 #JALカウンター #旅写真