行ってきました✈️「trico会員限定!JAL工場見学~スカイミュージアム~機内食体験コース」
エアバスA350-900
やっぱりフォルムが好きです❗
憧れていたコックピット🎵
A350の機内から
73を牽引する車ですが、赤色は珍しくJALさんでは、この1台だけだそうです。
昨日参加した「trico会員限定!JAL工場見学~スカイミュージアム~機内食体験コース」
行く前から機内見学は、どの飛行機になるのかな?やっぱり数でいうとボーイング✈️?だとしたら78かな?なんて思ってましたが❗
私の予想は見事に覆され、小躍りしかけたパンダ🐼になってました。
第1格納庫の扉をくぐれば、76が整備中。そして景色がいい通路を渡り第2格納庫の扉をくぐれば、目の前に鎮座していた機材は。絶対に見間違えることがないスタイリッシュなフォルムのエアバスA350-900✈️
でも、その向こうにはボーイング737が駐機してて。ガイドをしてくれている方に、恐る恐るお尋ねすれば。機内見学は、このエアバスですよ😊と、にこやかに答えて頂き。きゃあ⤴️trico編集部のみなさま、このイベントに当てて下さって本当に、ありがとうございます💦と心底思っちゃいました。
機内では、クラスJ、ファーストクラスシートに座ったり、絶対に今後も無いであろう、ジャンプシートにお座りさせて頂いて機内アナウンス体験をしたり、何より本物のエアバスのコックピットを見たい❗が叶い、(でも舞い上がりすぎて、あまり憶えてないんですが😭)オマケに機長席にお座りして写真まで撮って頂いて。整備士さんともお話しが出来て、むちゃくちゃ濃度の濃いエアバス体験をさせて頂きました。
一緒の見学グループになった方はみなさん親切で。いろいろと話しかけてくれて、A350の機外に出たあとも楽しかったし、ガイドの方も沢山エアバスやボーイング、作業車のことを教えて下さって。むっちゃ暑かったんですけど(笑)とても楽しい時間でした。
trico編集部のみなさま、またこんな企画、パンダは無い首を目一杯伸ばして長くしてお待ちしてます💓
#jalスカイミュージアム
#格納庫
#エアバスa350-900
#機内見学
#大好きな飛行機
#大満足
#羽田空港
行く前から機内見学は、どの飛行機になるのかな?やっぱり数でいうとボーイング✈️?だとしたら78かな?なんて思ってましたが❗
私の予想は見事に覆され、小躍りしかけたパンダ🐼になってました。
第1格納庫の扉をくぐれば、76が整備中。そして景色がいい通路を渡り第2格納庫の扉をくぐれば、目の前に鎮座していた機材は。絶対に見間違えることがないスタイリッシュなフォルムのエアバスA350-900✈️
でも、その向こうにはボーイング737が駐機してて。ガイドをしてくれている方に、恐る恐るお尋ねすれば。機内見学は、このエアバスですよ😊と、にこやかに答えて頂き。きゃあ⤴️trico編集部のみなさま、このイベントに当てて下さって本当に、ありがとうございます💦と心底思っちゃいました。
機内では、クラスJ、ファーストクラスシートに座ったり、絶対に今後も無いであろう、ジャンプシートにお座りさせて頂いて機内アナウンス体験をしたり、何より本物のエアバスのコックピットを見たい❗が叶い、(でも舞い上がりすぎて、あまり憶えてないんですが😭)オマケに機長席にお座りして写真まで撮って頂いて。整備士さんともお話しが出来て、むちゃくちゃ濃度の濃いエアバス体験をさせて頂きました。
一緒の見学グループになった方はみなさん親切で。いろいろと話しかけてくれて、A350の機外に出たあとも楽しかったし、ガイドの方も沢山エアバスやボーイング、作業車のことを教えて下さって。むっちゃ暑かったんですけど(笑)とても楽しい時間でした。
trico編集部のみなさま、またこんな企画、パンダは無い首を目一杯伸ばして長くしてお待ちしてます💓
#jalスカイミュージアム
#格納庫
#エアバスa350-900
#機内見学
#大好きな飛行機
#大満足
#羽田空港