そして伝説へ 240824_JA734J退役
A350-900の離陸🛫
8/19(月) JALのボーイング777-300ER型機のうち、最初の退役機となる4号機(登録記号JA734J)をパイロット🧑✈️や客室乗務員・社員有志20人・ファンが羽田空港で出迎えたことはニュース等でご存知の方も多いと思います。
ただ、機材繰りの関係で羽田↔︎シドニー線をもう1往復することになり、実際には20(火)のJL52便がラストになったそうです。
さて、8/3にA350-1000の4号機を遠目に確認出来たこと自体ラッキーでしたが、今日もラッキーは続き……
な・な・なぁんと‼️
最初の退役機JA734Jの勇姿を格納庫で見ることが出来ました👍👍👍
エンジンの取替作業や、他の作業によって、機体は少し悲しく見えちゃいましたが、次のお役目も決まっているらしく、お色直しも、ここ日本で行うそうです✌️😊
本当におこがましいですが、tricoを代表して
「飛んでくれてありがとう」
「元気でねぇ」「19年間お疲れさま」
「たくさんの思い出をありがとう」
「新しい場所でも 頑張ってね」
と、いっぱい一杯「手を振って」お別れしてきました😢👋
実はもう1機、777が駐機していましたが、こちらはまだ現役だそうで、通常のメンテナンス作業が行われていました。
それにしても、行く回数が多いからかも知れませんが、立て続けに2回も「ラッキーな出会い」があるなんて……
私って、「し・あ・わ・せ・も・の」ですね✌️😊
#JAL工場見学
#SKY MUSEUM
#777-300ER
#787
#退役機
#現役機
#ラッキー
#しあわせもの
#A350離陸
ただ、機材繰りの関係で羽田↔︎シドニー線をもう1往復することになり、実際には20(火)のJL52便がラストになったそうです。
さて、8/3にA350-1000の4号機を遠目に確認出来たこと自体ラッキーでしたが、今日もラッキーは続き……
な・な・なぁんと‼️
最初の退役機JA734Jの勇姿を格納庫で見ることが出来ました👍👍👍
エンジンの取替作業や、他の作業によって、機体は少し悲しく見えちゃいましたが、次のお役目も決まっているらしく、お色直しも、ここ日本で行うそうです✌️😊
本当におこがましいですが、tricoを代表して
「飛んでくれてありがとう」
「元気でねぇ」「19年間お疲れさま」
「たくさんの思い出をありがとう」
「新しい場所でも 頑張ってね」
と、いっぱい一杯「手を振って」お別れしてきました😢👋
実はもう1機、777が駐機していましたが、こちらはまだ現役だそうで、通常のメンテナンス作業が行われていました。
それにしても、行く回数が多いからかも知れませんが、立て続けに2回も「ラッキーな出会い」があるなんて……
私って、「し・あ・わ・せ・も・の」ですね✌️😊
#JAL工場見学
#SKY MUSEUM
#777-300ER
#787
#退役機
#現役機
#ラッキー
#しあわせもの
#A350離陸