搭乗日
2024年12月
年越しフライト!
JL044 LHR→HND A350-1000
ビーフの赤ワインソース煮込みフジッリパスタトマトソース
間食のどら焼き。スカイオアシスにまだ残っていたので2個も食べちゃいました。
チキンパルメザンクリームソース トマトライス添え
羽田空港に到着してようやくA350-1000の全体を撮れました!
初めて年越しを上空で過ごしました。帰国便だったので #旅はじめ ではありませんが、1月1日には飛行機に乗っていたことは確かです。
年越しフライトはロンドンから羽田のJAL044便。機材はA350-1000。この時はまだ隔日運航だったので行きはB777-300でした。行きは窪田さん帰りは和田さん!!とか淡い期待をしていたのですが、まあそんな簡単に当たるわけもなく…。すでに窪田さんは777ではなくなっているし…
A350-1000はすごく快適でした。もちろんエコノミークラスなんですが、個人用テレビの画面も大きくて本当にびっくりしました。テレビやサブチャンでも紹介されていましたが、ファーストやビジネスも体験してみたいですね(無理でしょうが…)
にしても、ヒースロー空港は飛行機の写真が撮りにくい!!機首の部分だけかろうじて撮りましたが、何とかならないですかね…
年越しフライトはロンドンから羽田のJAL044便。機材はA350-1000。この時はまだ隔日運航だったので行きはB777-300でした。行きは窪田さん帰りは和田さん!!とか淡い期待をしていたのですが、まあそんな簡単に当たるわけもなく…。すでに窪田さんは777ではなくなっているし…
A350-1000はすごく快適でした。もちろんエコノミークラスなんですが、個人用テレビの画面も大きくて本当にびっくりしました。テレビやサブチャンでも紹介されていましたが、ファーストやビジネスも体験してみたいですね(無理でしょうが…)
にしても、ヒースロー空港は飛行機の写真が撮りにくい!!機首の部分だけかろうじて撮りましたが、何とかならないですかね…