熊本空港空の市 2日目開催時間帯が変更されています
熊本空港を発つE190・・・って最近の通常では見られません。(2019.6.16)
大阪・兵庫以外では初開催となり、注目を集めているであろう「空の市出張版@阿蘇くまもと空港」。
5年前の空の市第1弾に於ける第1号入場者である大阪大井も、この熊本開催には注視せざるをえません。
さて現地での開催時間帯ですが、今日午前にJ-AIRサイト内空の市頁を見たら2日目に変更が生じていました。
5月18日(日)は、11~17時だったのが10~16時へ変更されています。(17日は12~18時で変わらず。)
これによって2日目に早く行こうとされる方は、1時間前倒しの行動が求められます。
特に伊丹7:35発2383便で現地へ向かわれる方にとっては、熊本空港へ8:45に着いてから1時間15分後に始まることになります。加えて季節市ではないため、2日目の空の市は早目に始まることも考えられます。
このため焦りが生じるという懸念が無きにしもあらずで、当日2383便搭乗口を16番にしてもらって早く飛びたてるよう云々と思われるのではないでしょうか。
↑そんな人、おるんか??・・・少なくとも1名はいますな。
さて16時かその前に終わった後の帰阪ですが、4月19日正午に19:15発JL2392便を見たら、36740円のフレックス運賃が1席あるのみでした。(いっぽうANAウイングス便には空席有り。)
因みに2005年10月1日(土)に私は小牧→熊本J-AIR初便に乗ったのですが、帰阪ではその航空運賃の高さに負けて、辛島町から阿部野橋まで夜行バスに乗りました。
#J-AIR
5年前の空の市第1弾に於ける第1号入場者である大阪大井も、この熊本開催には注視せざるをえません。
さて現地での開催時間帯ですが、今日午前にJ-AIRサイト内空の市頁を見たら2日目に変更が生じていました。
5月18日(日)は、11~17時だったのが10~16時へ変更されています。(17日は12~18時で変わらず。)
これによって2日目に早く行こうとされる方は、1時間前倒しの行動が求められます。
特に伊丹7:35発2383便で現地へ向かわれる方にとっては、熊本空港へ8:45に着いてから1時間15分後に始まることになります。加えて季節市ではないため、2日目の空の市は早目に始まることも考えられます。
このため焦りが生じるという懸念が無きにしもあらずで、当日2383便搭乗口を16番にしてもらって早く飛びたてるよう云々と思われるのではないでしょうか。
↑そんな人、おるんか??・・・少なくとも1名はいますな。
さて16時かその前に終わった後の帰阪ですが、4月19日正午に19:15発JL2392便を見たら、36740円のフレックス運賃が1席あるのみでした。(いっぽうANAウイングス便には空席有り。)
因みに2005年10月1日(土)に私は小牧→熊本J-AIR初便に乗ったのですが、帰阪ではその航空運賃の高さに負けて、辛島町から阿部野橋まで夜行バスに乗りました。
#J-AIR