
時短営業のおかげで、なかなか食べに行けなかったのですが、昨日、羽田からの帰りに久しぶりに寄りました😆。秋葉原のエチオピア🇪🇹。神保町の本店はもう何年も行けてませんがなぜならここにエチオピアがあってアクセスもよく、カードや電子マネー決済もできます。
本店は券売機で現金のみ。本店の雰囲気も好きですけど。
さて、久しぶりにいただいたのはポークカリー。
ビーフカリーよりはスパイスが効いてます。厚切りの豚肉にしっかりとスパイスが染み込んでます。
辛さは私のデフォルトのMAX70🔥😆。
10年前に本店で初めて食べた時は10倍でもヒーヒー言ってましたけど、慣れは恐ろしいもので、今では70倍でも普通のからさに感じます。もちろん味もしっかりわかります😆。
エチオピアカレーの中辛は0倍、辛口は3倍、大辛で10倍と言われてます。それと非常にローカロリーに仕上げてあるのがエチオピアのカレーの特徴でもあります。
たっぷりのスパイスにたっぷりの野菜も肉も詰め込まれた妥協なきルーです。昭和63年生まれの老舗のカレー。色んなカレーライスがありますので。辛くないカレーもあります。チキンカツカレーがそうですね。
#食欲の秋 #カレー #グルメ #jaltrico
#秋葉原 #激辛
本店は券売機で現金のみ。本店の雰囲気も好きですけど。
さて、久しぶりにいただいたのはポークカリー。
ビーフカリーよりはスパイスが効いてます。厚切りの豚肉にしっかりとスパイスが染み込んでます。
辛さは私のデフォルトのMAX70🔥😆。
10年前に本店で初めて食べた時は10倍でもヒーヒー言ってましたけど、慣れは恐ろしいもので、今では70倍でも普通のからさに感じます。もちろん味もしっかりわかります😆。
エチオピアカレーの中辛は0倍、辛口は3倍、大辛で10倍と言われてます。それと非常にローカロリーに仕上げてあるのがエチオピアのカレーの特徴でもあります。
たっぷりのスパイスにたっぷりの野菜も肉も詰め込まれた妥協なきルーです。昭和63年生まれの老舗のカレー。色んなカレーライスがありますので。辛くないカレーもあります。チキンカツカレーがそうですね。
#食欲の秋 #カレー #グルメ #jaltrico
#秋葉原 #激辛
アトレ秋葉原1(東京都千代田区)