
#ウミカジテラス で痛い目に…
ここ、那覇空港の滑走路の目の前にあって有名ですよね。私は初訪問だったのですが、なんか天気が微妙…😅
荷物をまとめてホテルからバスで海中道路の入り口まで。もうその段階で雨がパラパラと☔️
こういう時に限って、傘持ってないんですよねー🌀
でも、海中道路からランウェイ18Lの離陸を間近に見られて、すごかったです。うまく写真には撮れなかったんですが…
ただ、これ北風運用だと大迫力の着陸を間近で見られる位置関係ですよね。うーん🧐
その後 #瀬長島 を散策して回り、渚を歩いて #子宝岩 の復元があるところの近くまで行きました。この時は雨が上がった…😌
そして、段数が記された茶色の階段を登って中央の展望台へ。離陸するエアバスA320やロッキード哨戒機などを見ました。ボーイング777の離陸は姿といい轟音といい、もう素晴らしかったです。
このまま晴れていくかなーと思ったのが甘かった。束の間の晴れ間は、あたかも台風の目のようで、むしろその後から天気は悪化。バンバン降ってきちゃいました☔️
ここ、海沿いや展望台に、雨宿りしたり雨をやり過ごしながら景色を眺められる場所が少ないんですね。お店も閉まっていたり幕を張っていなかったりで、かなり濡れてしまいました😿
本当は #Gallirallus の名物ゼリー・ドリンクを片手に、ボーッと海を眺めて過ごす計画だったんですが、こりゃたまらんということで早々と空港に引き上げました。ラウンジで一杯やりながら休んでいます。めっちゃ疲れました😮💨
靴が濡れたのが辛いがな…
全体ではガラッガラなのに、例によってファーストクラスの空席はなし。
コンビニ #シャロン の名物弁当が残ってたので、すかさず入手しました。ちょっとした機内食です。夜のクラスJフライトで沖縄の味を楽しみながら、ゆったり過ごそうと思います🌃
瀬長島、雨の日はやめたほうがいいですね。
なんだか #ほっこり できない話でした、すみません😵
#旅写真 #飛行機好き
ここ、那覇空港の滑走路の目の前にあって有名ですよね。私は初訪問だったのですが、なんか天気が微妙…😅
荷物をまとめてホテルからバスで海中道路の入り口まで。もうその段階で雨がパラパラと☔️
こういう時に限って、傘持ってないんですよねー🌀
でも、海中道路からランウェイ18Lの離陸を間近に見られて、すごかったです。うまく写真には撮れなかったんですが…
ただ、これ北風運用だと大迫力の着陸を間近で見られる位置関係ですよね。うーん🧐
その後 #瀬長島 を散策して回り、渚を歩いて #子宝岩 の復元があるところの近くまで行きました。この時は雨が上がった…😌
そして、段数が記された茶色の階段を登って中央の展望台へ。離陸するエアバスA320やロッキード哨戒機などを見ました。ボーイング777の離陸は姿といい轟音といい、もう素晴らしかったです。
このまま晴れていくかなーと思ったのが甘かった。束の間の晴れ間は、あたかも台風の目のようで、むしろその後から天気は悪化。バンバン降ってきちゃいました☔️
ここ、海沿いや展望台に、雨宿りしたり雨をやり過ごしながら景色を眺められる場所が少ないんですね。お店も閉まっていたり幕を張っていなかったりで、かなり濡れてしまいました😿
本当は #Gallirallus の名物ゼリー・ドリンクを片手に、ボーッと海を眺めて過ごす計画だったんですが、こりゃたまらんということで早々と空港に引き上げました。ラウンジで一杯やりながら休んでいます。めっちゃ疲れました😮💨
靴が濡れたのが辛いがな…
全体ではガラッガラなのに、例によってファーストクラスの空席はなし。
コンビニ #シャロン の名物弁当が残ってたので、すかさず入手しました。ちょっとした機内食です。夜のクラスJフライトで沖縄の味を楽しみながら、ゆったり過ごそうと思います🌃
瀬長島、雨の日はやめたほうがいいですね。
なんだか #ほっこり できない話でした、すみません😵
#旅写真 #飛行機好き
瀬長島サンセットパーク(沖縄県豊見城市)