【8月17日木曜日】阪神甲子園球場での高校野球4試合が早く終わりましたので、甲東園(こうとうえん)に行ってきました。
関西にお住まいの方なら、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、阪急甲東園駅から歩いて5分くらいのところにある「宮っ子ラーメン本店」で、宮っ子ラーメン、チャーハン、餃子をいただきました。
宮っ子ラーメンは、1993年に開店し、30年、地元の方(西宮っ子)に愛されてきたラーメン店で、西宮市のソウルフードです。
スープは濃すぎず、パンチが効いた香ばしい豚骨醤油がベースで、チャーシュー、ネギ、もやしがたっぷり入っています。
美味しかったので、スープを飲み干してしまいました。拡張期血圧↗ 収縮期血圧↗
西宮市にお越しの際は、ぜひ、宮っ子ラーメンをご賞味ください!
阪神甲子園球場から宮っ子ラーメンまでのアクセス
阪神甲子園駅→今津駅→(阪急西宮北口行きに乗り換え)→西宮北口→(阪急宝塚行きに乗り換え)→甲東園駅下車徒歩5分
#旅写真 #西宮市 #グルメ #ソウルフード #ラーメン食べ比べ #まさおの兵庫旅
関西にお住まいの方なら、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、阪急甲東園駅から歩いて5分くらいのところにある「宮っ子ラーメン本店」で、宮っ子ラーメン、チャーハン、餃子をいただきました。
宮っ子ラーメンは、1993年に開店し、30年、地元の方(西宮っ子)に愛されてきたラーメン店で、西宮市のソウルフードです。
スープは濃すぎず、パンチが効いた香ばしい豚骨醤油がベースで、チャーシュー、ネギ、もやしがたっぷり入っています。
美味しかったので、スープを飲み干してしまいました。拡張期血圧↗ 収縮期血圧↗
西宮市にお越しの際は、ぜひ、宮っ子ラーメンをご賞味ください!
阪神甲子園球場から宮っ子ラーメンまでのアクセス
阪神甲子園駅→今津駅→(阪急西宮北口行きに乗り換え)→西宮北口→(阪急宝塚行きに乗り換え)→甲東園駅下車徒歩5分
#旅写真 #西宮市 #グルメ #ソウルフード #ラーメン食べ比べ #まさおの兵庫旅
宮っ子ラーメン 本店(兵庫県西宮市)