【渓流釣り】色々癒された旅 Day3
イマイチスッキリしないお天気。この日は十勝を目指して移動しながら釣りました。予想外に釣れなかったポイントや新規開拓でバッチリ大物が出たポイントがありました。渓流釣りは同じ場所でも日によって釣果が全く違います。
最後はホームの川で超大物をゲット。お気に入りの場所で秋の空気を感じつつ美味しく頂きました。癒しの時間ですね。(^_-)-☆
宿のモール泉に入って乾杯クラシック!そして夜はいつもの平和園本店へ。今回は初めて2階でしたがやっぱり平和園だなぁと思う感じでした。いつもの馴染みのお姉さんのキュートな笑顔と、きちんとした日本語の会話、そしてお店の雰囲気と美味しい料理に毎回癒されてます。どのお姉さんかは探してみてください。(*'▽')
翌日はこの旅の目的地、にゃんこ達がお部屋に来てくれる源泉ドバドバかけ流し温泉を目指しました。(^^♪
※写真のエアポート747の昔の写真がありました。何と機体番号ありJALさんの747のオブジェが!(NGで看板に変更?:笑)
https://kokontouzai.jp/archives/2936
詳しいお店の歴史はリンク先に出ています。元のオーナーは相当飛行機が好きだったようです。今ご存命だったら間違いなくtricoに参加されていたと思います。(^^♪
https://kachimai.jp/article/index.php?no=325898
今でもやっているかどうかは、行ってみてご確認ください。
そしてセスナの方はこちらに情報がありました。
https://kachimai.jp/article/index.php?no=515223#google_vignette
はてなブログ⇒
https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/10/13/080612
1枚目:紅葉が始まりました
2枚目:ホームの川の絶景
3枚目:謎の屋上セスナとエアポート747
4枚目:平和園本店
5枚目:〆のジンギスカン定食680円
#渓流釣り #日高 #十勝 #帯広 #BBQ #モール泉 #平和園 #焼肉
#ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
イマイチスッキリしないお天気。この日は十勝を目指して移動しながら釣りました。予想外に釣れなかったポイントや新規開拓でバッチリ大物が出たポイントがありました。渓流釣りは同じ場所でも日によって釣果が全く違います。
最後はホームの川で超大物をゲット。お気に入りの場所で秋の空気を感じつつ美味しく頂きました。癒しの時間ですね。(^_-)-☆
宿のモール泉に入って乾杯クラシック!そして夜はいつもの平和園本店へ。今回は初めて2階でしたがやっぱり平和園だなぁと思う感じでした。いつもの馴染みのお姉さんのキュートな笑顔と、きちんとした日本語の会話、そしてお店の雰囲気と美味しい料理に毎回癒されてます。どのお姉さんかは探してみてください。(*'▽')
翌日はこの旅の目的地、にゃんこ達がお部屋に来てくれる源泉ドバドバかけ流し温泉を目指しました。(^^♪
※写真のエアポート747の昔の写真がありました。何と機体番号ありJALさんの747のオブジェが!(NGで看板に変更?:笑)
https://kokontouzai.jp/archives/2936
詳しいお店の歴史はリンク先に出ています。元のオーナーは相当飛行機が好きだったようです。今ご存命だったら間違いなくtricoに参加されていたと思います。(^^♪
https://kachimai.jp/article/index.php?no=325898
今でもやっているかどうかは、行ってみてご確認ください。
そしてセスナの方はこちらに情報がありました。
https://kachimai.jp/article/index.php?no=515223#google_vignette
はてなブログ⇒
https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/10/13/080612
1枚目:紅葉が始まりました
2枚目:ホームの川の絶景
3枚目:謎の屋上セスナとエアポート747
4枚目:平和園本店
5枚目:〆のジンギスカン定食680円
#渓流釣り #日高 #十勝 #帯広 #BBQ #モール泉 #平和園 #焼肉
#ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真