
エストニア🇪🇪世界遺産タリン歴史地区🎄絵本のような世界。
#旅が教えてくれたこと - - - - - ✈︎エストニアには
サンタクロースのお手伝いをするクリスマスの妖精がいる
(写真2枚目)
13世紀の旧市街にあるクリスマスマーケット🎄寒かった❄️😆
3泊4日の滞在。最終日は雪❄️が降りました。
大きなクリスマスツリーが本物の木🌲だった‼️
夜の気温は氷点下-2℃❄️体感温度-6℃⛄️
________________
タリンの旧市街のクリスマスマーケットは中世の時代に迷い込んだような夢のような時間。
エストニアはバルト三国のひとつ。1991年に旧ソビエトから独立。
屋台の「グロッグGlogg」という文字はクリスマスの飲み物。
わたしはノンアルコールのグロッグをお店で飲みました。
クランベリージュースにシナモンやグローブのスパイが入ってる
温かい甘酸っぱい飲み物。
________________
📍世界遺産タリン歴史地区
📍タリンオールドタウン
クリスマスマーケット期間
2024.11月22日-12月27日
滞在2024.12.1〜4
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ✈︎
#旅写真 #旅エピソード
#旅が教えてくれたこと - - - - - ✈︎エストニアには
サンタクロースのお手伝いをするクリスマスの妖精がいる
(写真2枚目)
13世紀の旧市街にあるクリスマスマーケット🎄寒かった❄️😆
3泊4日の滞在。最終日は雪❄️が降りました。
大きなクリスマスツリーが本物の木🌲だった‼️
夜の気温は氷点下-2℃❄️体感温度-6℃⛄️
________________
タリンの旧市街のクリスマスマーケットは中世の時代に迷い込んだような夢のような時間。
エストニアはバルト三国のひとつ。1991年に旧ソビエトから独立。
屋台の「グロッグGlogg」という文字はクリスマスの飲み物。
わたしはノンアルコールのグロッグをお店で飲みました。
クランベリージュースにシナモンやグローブのスパイが入ってる
温かい甘酸っぱい飲み物。
________________
📍世界遺産タリン歴史地区
📍タリンオールドタウン
クリスマスマーケット期間
2024.11月22日-12月27日
滞在2024.12.1〜4
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ✈︎
#旅写真 #旅エピソード
タリン(エストニア)