発見レポ
2025/03/04 09:35
品川→千葉まで快速のグリーン車に乗ると750円。
しかし、成田エクスプレスの指定席だとえきねっと価格で660円で乗れてしまう。

成田空港に向かうわけでもなく😆。
成田エクスプレス35号が千葉にも停車するから😆。
千葉からは各駅停車の成田空港行きがある。それに乗り換えれば成田駅に行ける‎(๑˃̵ᴗ˂̵)و 。

ただ、品川では遅延している東海道線からの乗り換え客を待つため発車時間が3分延期。東京駅では1〜6号車の連結があり、少し遅れる。千葉での乗り換え時間が💦。

何年振りかの成田エクスプレス。
もちろん成田空港へはいつもはスカイライナーか浅草線経由のエアポート快特、または東京駅からのローコストバスの3択。

しかし、急いでなければ、総武線、成田線経由はかなりおすすめ。途中千葉からはかなり空いていて快適だから😆。
209系2000番台は元京浜東北線。
クロスシートに改造されてるけれど、成田空港まで乗り入れる電車もある。これを利用する人は多い。

ただ、成田エクスプレスはかなり混雑していて満席かつデッキに立ち乗りしてる人も多い。ただドア前にスーツケースを置いたり座り込んでる外国人が多くて困ることも。
まぁ、車掌さんもそこは注意するんだろうけど。

成田空港へのアクセスは個人的にはバスが☝️1番と考えてるけれど、許容される移動時間によっては、たまに総武線経由も悪くないなと😆。千葉より先は沿線の風景も良くて帰国を前にしていい記念にもなると思うなぁ。
#旅まとめ #旅エピソード #穴場スポット #jaltrico #成田エクスプレス #乗り鉄 #空港アクセス
いいね 行ってみたい 行った
クリップ
37件の「いいね!」がありました。
全37件の「いいね!」がありました。
  • 36
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる