発見レポ
2025/04/06 16:36
#LOVE関西
ここ最近は、滋賀県観光フェアに必ず登場する、飛び出しとび太くん。映画で知名度が増しました。
tricoでも、皆さまから、いろんな衣裳のとび太くんを紹介くださっています。
神戸・北野坂にもいろんなとび太くんがいます。
写真は、道化師の格好をしているとび太くんです。
シャーロック・ホームズや探検家、海兵さんなど、可愛いとび太くんがいます。
神戸・北野の異人館街は、インバウンド観光団体さんがいっぱいですが、とび太くんには興味無さそうでした。

どこにお住まい? の質問に、神奈川県人は、ほぼ全員「横浜」と答えますが、兵庫県の知人はそれぞれ、神戸、尼崎、須磨、明石、赤穂、姫路と答えます。

#兵庫 #神戸 #北野 #とびだしとびたくん #旅写真
旧パナマ領事館(兵庫県神戸市)
いいね 行ってみたい 行った
8
クリップ
65件の「いいね!」がありました。
全65件の「いいね!」がありました。
  • 65
  • 0
  • 0
コメント
8件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • あっ!これ、飛び出しとび太くんって言わはるんですか?我が家の目の前にあったような…知らんけど🤪
    いいね行ってみたい行った
    • こんばんは。
      tobuさん、京都ことばが板について来ました😂
      滋賀県のネタ、とび太くんは、三条会商店街など京都市内に結構います😊
      いいね行ってみたい行った
  • 兵庫県の、どちらにお住まい?納得です!
    そして、兵庫県内で異なる方言、話し方は奥深いです!
    赤穂や姫路は岡山風で、神戸は、~とぉが特徴的で、尼崎はかなり大阪弁かと考えています!
    いいね行ってみたい行った
    • こんばんは。
      です、です‼ 同じ神戸市でも中央区(三宮辺り)に住む知人は「~とぉ」って言います😄 東灘区の知人は芦屋ことばを話します😊 西区は播磨の言葉に近いですね。北区は有馬と近く、海に近い神戸とは文化が違う感じです✨ それぞれの土地の文化を大切にされてる感じがします。
      近畿地方のなかでは兵庫県は広くて、知らないところも多いです。
      いいね行ってみたい行った
  • 神戸にも飛び出しとび太くんがいるのですね👍️
    見に行きたいです(^^♪
    いいね行ってみたい行った
    • こんばんは。
      nakachanさんのご投稿を拝見していて、滋賀&京都にしかないのかな、と思っていましたが、なんと神戸にありました🤗 ごついでの時に見に行ってください✨
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは🌛
    飛び出しとび太くん、知らなかったです~
    観光フェアで活躍しているんですね☺️
    いいね行ってみたい行った
    • こんばんは。
      とび太くんの知名度を上げたのは映画「映画『翔んで埼玉2」ですね🎬
      日本橋の滋賀県アンテナショップでも、お酒とお米以外では、ひこにゃんととび太くんグッズが人気と仰ってました✨
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる