搭乗日
2024年08月
機窓からの眺め 台風接近間際 でも良い天気でした 8/26 ①
1️⃣ 屋久島空港 雲が山を覆う
2️⃣ JAC ATR72-600 屋久島空港
3️⃣ この先に台風が接近中
4️⃣ 室戸岬 この風景は私のお気に入り
今日(8/26)は、台風の速度が落ちたため屋久島へのフライトが無事にできました✈️
鹿児島−屋久島などの離島便は、明日以降の台風の影響を見据えて満席のようでした🈵
羽田−鹿児島もいつもより家族連れの搭乗客が多かったのも同じ理由で行動を早めたのでしょうね🤔
幸いまだ台風に影響は直接なかったので、天気もさほど悪くなく、機窓からも景色がよく見えました🤗
屋久島に近づくと、流石に雲が厚くなってきていたので、「あ〜、この雲の南の方に台風が来ているんだな」と実感できました‼️
屋久島からの便は、外国人の皆さんの団体が搭乗し、30%くらいを締めたので狭い機内に英語が飛び交っていました😃
写真1️⃣ 屋久島空港に到着🛬 天気が良ければすぐ山が見えるのですが、雲隠れ☁️
写真2️⃣ ATR72-600 重そうな雲がもたれかかっているよう☁️ 先任の方は先月但馬便でご一緒でした✈️
写真3️⃣ 雲の絨毯がずっと続いていて、この先には台風本体があるのだと実感しました
写真4️⃣ ちょうど室戸岬を通過。
#思い出旅
#屋久島
#ATR72-600
#旅写真
#室戸岬
#jaltrico
鹿児島−屋久島などの離島便は、明日以降の台風の影響を見据えて満席のようでした🈵
羽田−鹿児島もいつもより家族連れの搭乗客が多かったのも同じ理由で行動を早めたのでしょうね🤔
幸いまだ台風に影響は直接なかったので、天気もさほど悪くなく、機窓からも景色がよく見えました🤗
屋久島に近づくと、流石に雲が厚くなってきていたので、「あ〜、この雲の南の方に台風が来ているんだな」と実感できました‼️
屋久島からの便は、外国人の皆さんの団体が搭乗し、30%くらいを締めたので狭い機内に英語が飛び交っていました😃
写真1️⃣ 屋久島空港に到着🛬 天気が良ければすぐ山が見えるのですが、雲隠れ☁️
写真2️⃣ ATR72-600 重そうな雲がもたれかかっているよう☁️ 先任の方は先月但馬便でご一緒でした✈️
写真3️⃣ 雲の絨毯がずっと続いていて、この先には台風本体があるのだと実感しました
写真4️⃣ ちょうど室戸岬を通過。
#思い出旅
#屋久島
#ATR72-600
#旅写真
#室戸岬
#jaltrico