JALトーク
2025/04/05 00:35

毎日の通勤でもJALマイル!

すみません。私は在宅自営なので通勤はないのですが。
リーマン時代でも定期は買わずに、毎日Suicaのタッチ決済でした。色々計算してそっちの方がマイル効果が高かったからです。

今だと、さらにでは?
地元の私鉄もクレカのタッチ決済での乗車が始まっています。
5月末まではポイント7%還元のキャンペーン中。
これは100円で3.5マイルということになります。
実際に自宅から新宿往復で毎日14マイル、週休二日だと月で280マイルも貯まることになります。

それを考えると、満員電車での通勤にも、少しだけ嬉しいことがあったなぁ〜とか思ったりしています。

まぁ、満員電車での通勤はもう勘弁ですけどね🤣
皆様も今一度、通勤定期などでのマイル陸マイラー、お調べしてみていかがでしょうか?
フライト情報
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
50件の「いいね!」がありました。
全50件の「いいね!」がありました。
  • 50
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • ポイント経済社会は知らないと損してしまいますね。
    時々アマゾンで、品物代金のほぼ同額のポイントがついてびっくりすることがあります。
    JAL✈️に乗るために電車に乗る🚃。モチベーション高まります❗️
    いいね!役にたった知らなかった
    • 本当ですね。情報を取った人勝ちな部分は多いですね。
      ここまでポイントとかがあるのは日本だけみたいです。
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる