
#料理人城二郎散歩#グルメ#jaltrico#発見レポ#旅写真 #じゃがいも
みなさん、じゃがいもは好きですか?
無類のじゃがいも好きには、たまらない、じゃがいもを存分に楽しめるジャガレット。知人に作り方を教えてもらってから繰り返し作ってみましたが、長いことうまく作れなかったんですよね🥔
プロの動画に忠実に作ってみたところイメージに近いかなり完成度の高いのができました!
外はカリッ中はもっちりで、ぷるん。旨し❗️チーズりは、お酒のおつまみにぴったりですよ。(今回は、レシピにある仕上げバターは使いませんでした。あっさりな気分でしたので)キリッと冷えた軽い白ワインで頂きましたが、じゃがいもの中に入れる具材やチーズなどによって、愉しむワインも変わってくるでしょうから、楽しみ方は無限大ですね♫
使用するおすすめのじゃがいもはメークインみたいですが、今回は、頂きものの地元のじゃがいも🥔で。形は丸くて、中は黄色がかっていました。なんという品種か分かりませんが、ジャガレットに好適なものだと思います!
じゃがいもの種類によっては、ジャガレットに向き不向きがあるので色々試してみるのもいいですね。
私の住む雲仙市では、年に2回じゃがいもが採れます。しかも美味しいじゃがいもが。
というわけで、このジャガレットなら、友人たちを招いての呑み会で活躍しそう!
佳き❤︎
みなさん、じゃがいもは好きですか?
無類のじゃがいも好きには、たまらない、じゃがいもを存分に楽しめるジャガレット。知人に作り方を教えてもらってから繰り返し作ってみましたが、長いことうまく作れなかったんですよね🥔
プロの動画に忠実に作ってみたところイメージに近いかなり完成度の高いのができました!
外はカリッ中はもっちりで、ぷるん。旨し❗️チーズりは、お酒のおつまみにぴったりですよ。(今回は、レシピにある仕上げバターは使いませんでした。あっさりな気分でしたので)キリッと冷えた軽い白ワインで頂きましたが、じゃがいもの中に入れる具材やチーズなどによって、愉しむワインも変わってくるでしょうから、楽しみ方は無限大ですね♫
使用するおすすめのじゃがいもはメークインみたいですが、今回は、頂きものの地元のじゃがいも🥔で。形は丸くて、中は黄色がかっていました。なんという品種か分かりませんが、ジャガレットに好適なものだと思います!
じゃがいもの種類によっては、ジャガレットに向き不向きがあるので色々試してみるのもいいですね。
私の住む雲仙市では、年に2回じゃがいもが採れます。しかも美味しいじゃがいもが。
というわけで、このジャガレットなら、友人たちを招いての呑み会で活躍しそう!
佳き❤︎