#LOVE沖縄
琉球神話では、ニライカナイからやってきた女神様アマミキヨが琉球の創世神です。
沖縄本島&離島には、アマミキヨに関する聖地が多くあります。
久高島に降臨したアマミキヨが、沖縄本島へ降り立った聖地がヤハラヅカサです。
南城市の百名ビーチ近くにあり、水がキラキラ黄金色に輝いていました。
干潮だとヤハラヅカサの碑は香炉台まで見え、満潮だと海の中に沈んでしまい見えないのだとか。
遠い遠い昔のお話を聞き、目の前の景色もロマンでいっぱいになりました。
#琉球 #沖縄 #南城市 #ヤハラヅカサ #浜川御嶽 #ミントングスク #カベール岬 #久高島 #浜比嘉島 #旅写真
琉球神話では、ニライカナイからやってきた女神様アマミキヨが琉球の創世神です。
沖縄本島&離島には、アマミキヨに関する聖地が多くあります。
久高島に降臨したアマミキヨが、沖縄本島へ降り立った聖地がヤハラヅカサです。
南城市の百名ビーチ近くにあり、水がキラキラ黄金色に輝いていました。
干潮だとヤハラヅカサの碑は香炉台まで見え、満潮だと海の中に沈んでしまい見えないのだとか。
遠い遠い昔のお話を聞き、目の前の景色もロマンでいっぱいになりました。
#琉球 #沖縄 #南城市 #ヤハラヅカサ #浜川御嶽 #ミントングスク #カベール岬 #久高島 #浜比嘉島 #旅写真
ヤハラヅカサ(沖縄県南城市)