発見レポ
2024/04/23 15:18
JR東日本管内の駅ホームの時計を撤去するという報道を見てから2年ほど経ちます。
時刻確認しようと見上げても、時計が見当たらないホームが増えました。
次に来る電車時刻を確認し、同じ目線で現在時刻表示を探してしまいます。
スマホを見れば良いのですが、習慣ですね。

久しぶりにJR東海に乗る機会があり、名駅に金時計が健在なのを見て安心しました。
ドアラちゃんが「ウェルカム」と言ってます。手づくり感が嬉しいです。

#駅ホームに時計ほしい
#愛知 #名古屋駅 #桜通口 #金時計 #銀時計 #中日ドラゴンズ #旅写真
名古屋駅(愛知県名古屋市)
いいね 行ってみたい 行った
13
クリップ
59件の「いいね!」がありました。
全59件の「いいね!」がありました。
  • 59
  • 0
  • 0
コメント
13件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • ようこそ名古屋へ
    愛知県民は名古屋に出るとよくここで待ち合わせするんですよ~ 真下でなく遠巻きで・・・(笑)
    いいね行ってみたい行った
    • こんばんは。
      てっぱんの待ち合わせ場所💕目立つ場所にて良いですね😊 高島屋の入り口にもたくさんの待ち合わせの人がいました😄
      いいね行ってみたい行った
  • その辺を歩いている外国人がアトラスの運航乗務員だったりしますよ〜
    いいね行ってみたい行った
    • こんばんは。
      えっ!次は名駅でも黒タグ探します😂 名古屋市内は驚くほど外国人率高いです👨
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは
    私もよく駅で🕐探してしまいますが、本当になくなりましたよね。
    駅だけでなく、街中も、昔はもっとあった気がするんですが?
    スマホ出して見るのって地味にめんどくさいです😅
    いいね行ってみたい行った
    • こんばんは。
      JR東日本の発表では500個の駅時計を撤去というような記憶です。アナログ時計は見やすくて好きなんですが、減りましたね🕧
      いいね行ってみたい行った
  • こちら、京都市交通局(京都市営地下鉄)では烏丸線の改札口の列車案内表示器の新設(ホームの列車案内表示器の更新)の際に、時計も合わせて新設されました。
    なんで財政難なのに時計は新設できるのか🤔🤔🤔
    いいね行ってみたい行った
    • こんばんは。
      JR西日本の駅には必ず時計があります。
      JR東日本の時計撤去は費用削減理由でした。東日本の方が厳しいのですね。駅員さんの数も東京駅初め、少ないです🤔
      いいね行ってみたい行った
    • 個人的な感触ですが、東日本の方が西日本よりコストカットがえげつない気がします🤔
      東海は比較的穏やかな印象です(それでも結構コストカットしていますが…)
      いいね行ってみたい行った
  • 少なくなったと言うよりも、絶滅危惧種ですよね~
    🇹🇭タイの駅には、その駅ならではのアナログ時計が現役ですよ~
    いいね行ってみたい行った
    • こんにちは。
      タイ鉄道ホームにはアナログ時計がありますか🕧 タイ乗り鉄旅良いですね~🚊
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる