発見レポ
2024/04/25 19:38
短いフライト時間で理由を聞けなかったのですが、搭乗すると、金の扇に鶴の舞い。
扇、なにか、いわれがあるのでしょうか?
ご存知の方はいらっしゃいますか?

350が駐機していなかった北ウィングでした。南には一機いらしたかな。

小松空港からは金沢行きのリムジンバスでは無くあえて、小松駅行きの路線バスにのりました。その後IRいしかわ鉄道に乗りましたが、ローカル色はなく、求めるものが古いのかな(笑)乗り心地はいいのです、が。

ひゃくまんさん、お出迎えいただきました。

#春の飛行機
#ふるさと応援隊
#旅写真
#ローカル線
#ひゃくまんさん
#旅エピソード
いいね 行ってみたい 行った
5
クリップ
60件の「いいね!」がありました。
全60件の「いいね!」がありました。
  • 60
  • 0
  • 0
コメント
5件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 金色の鶴の扇 華やかな感じでステキですね
    客室責任者の客室乗務員さんのおもてなしですかね
    いいね行ってみたい行った
    • 扇は初めてみたような気がします。
      皆さんそれぞれ考えていらっしゃると言う事ですかね?
      いいね行ってみたい行った
    • 扇は初めてでしたか
      そうだと思います
      色々なディスプレイがあるので
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは
    搭乗した時の写真、よく撮り忘れるんですよね。
    後ろに乗客が…と思うと。
    いいね行ってみたい行った
    • 一番に乗り込んだら、このおもてなしでしたので心配なくパシャリでした。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる