発見レポ
2024/05/14 10:26
【渓流釣り】十勝でDIYの旅 最終日

深い霧の朝になりました。荷造りをして炊飯器カレーを頂いて温泉に入って出動!と思ったら赤トラさんが沢山遊んでくれました。(^^♪

自宅へのお土産分にニジマス2匹、アメマス1匹を釣って即冷凍。その後自分の昼食分を釣って美味しく頂きました。

午後はハードオフに行って解体したメタルラックを売り、過去最高に怪しい温泉銭湯へ。外観は怪し過ぎますが中は昔ながらの番台式銭湯。硫黄臭が強いモール泉かけ流しで蛇口とシャワーも温泉です。石鹸とシャンプー、タオルは持参です。無料のロッカーもありました。

今回の帰りはOBOから。ここの駐車場はいつも満車なので場所探しが大変でした。そしてラウンジは有料でフードコートはイマイチなため、途中コープで買ってきたサラダ・豚丼・焼きそばを車の後ろで食べてから搭乗。

738の短距離国際線機材のビジネスシートのJでしたが、古い機材なのか電源がコンセントしか無く、エンタメ類は一切無し、シートの動きは悪いと・・・。寝るだけフライトでした。('◇')ゞ

はてなブログ⇒
https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/05/14/100318

1枚目:赤トラさん
2枚目:(ちょいグロ注意)アメマスの口から消化しかかったヤマベが・・・
3枚目:ハードオフで無事処分完了
4枚目:超怪しいローマノ福の湯・ローマの泉・福の湯(3種類の看板が・・・:汗)
5枚目:スカイツリーと東京タワー

#炊飯器カレー #赤トラさん #渓流釣り #アメマス #ニジマス #ハードオフ #メタルラック #帯広空港 #クラシック #738国際線機材 #プチ贅沢 #春の飛行機 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
クリップ
33件の「いいね!」がありました。
全33件の「いいね!」がありました。
  • 33
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる