先日の道東巡りでは阿寒湖、屈斜路湖、そして摩周湖を回りました。どこも終日霧が深く、車の運転にはいつも以上に注意力が必要で疲れました……。
そんな中、綺麗な光景が観られたのは #屈斜路湖 でした。1枚目の写真は #津別峠 の展望施設から観た、屈斜路湖にたちこめた雲海からのぼる朝日です。この時期は一年で一番日の出が早い時期で、この写真を撮影したのは朝の4時10分ごろです。この光景を観られただけで満足です。早起きしたかいがありました。
同じく屈斜路湖が観える峠でも、 #美幌峠 は同じ日の10時過ぎでも一面の霧でした(写真2枚目)。美幌峠の展望施設があるのは標高525m、津別峠の展望施設があるのは標高947m。この400mほどの差がこの風景の差を生む理由のひとつなのでしょうね。
3枚目の写真はやはり同じ日の摩周湖第三展望台です。時刻は6:00ごろのはずです。湖は全く見えません。ここの標高は670mだそうです。もっと高い山に登るなどすれば、一面の雲海を観ることができたのかもしれません。
ちなみに、美幌峠を超えて美幌の町のほうに進むと天気は一変。気温も摂氏20度を超えて暑かったです(写真4枚目)。 #北海道 の大きさと自然のすごさを改めて感じました。
阿寒湖と摩周湖にはまた今度再挑戦したいと思います。
#旅写真 #自然 #旅エピソード #旅まとめ
そんな中、綺麗な光景が観られたのは #屈斜路湖 でした。1枚目の写真は #津別峠 の展望施設から観た、屈斜路湖にたちこめた雲海からのぼる朝日です。この時期は一年で一番日の出が早い時期で、この写真を撮影したのは朝の4時10分ごろです。この光景を観られただけで満足です。早起きしたかいがありました。
同じく屈斜路湖が観える峠でも、 #美幌峠 は同じ日の10時過ぎでも一面の霧でした(写真2枚目)。美幌峠の展望施設があるのは標高525m、津別峠の展望施設があるのは標高947m。この400mほどの差がこの風景の差を生む理由のひとつなのでしょうね。
3枚目の写真はやはり同じ日の摩周湖第三展望台です。時刻は6:00ごろのはずです。湖は全く見えません。ここの標高は670mだそうです。もっと高い山に登るなどすれば、一面の雲海を観ることができたのかもしれません。
ちなみに、美幌峠を超えて美幌の町のほうに進むと天気は一変。気温も摂氏20度を超えて暑かったです(写真4枚目)。 #北海道 の大きさと自然のすごさを改めて感じました。
阿寒湖と摩周湖にはまた今度再挑戦したいと思います。
#旅写真 #自然 #旅エピソード #旅まとめ
津別峠 展望施設(北海道津別町)