発見レポ
2024/06/16 20:30
先日の道東巡りでは阿寒湖、屈斜路湖、そして摩周湖を回りました。どこも終日霧が深く、車の運転にはいつも以上に注意力が必要で疲れました……。

そんな中、綺麗な光景が観られたのは #屈斜路湖 でした。1枚目の写真は #津別峠 の展望施設から観た、屈斜路湖にたちこめた雲海からのぼる朝日です。この時期は一年で一番日の出が早い時期で、この写真を撮影したのは朝の4時10分ごろです。この光景を観られただけで満足です。早起きしたかいがありました。

同じく屈斜路湖が観える峠でも、 #美幌峠 は同じ日の10時過ぎでも一面の霧でした(写真2枚目)。美幌峠の展望施設があるのは標高525m、津別峠の展望施設があるのは標高947m。この400mほどの差がこの風景の差を生む理由のひとつなのでしょうね。

3枚目の写真はやはり同じ日の摩周湖第三展望台です。時刻は6:00ごろのはずです。湖は全く見えません。ここの標高は670mだそうです。もっと高い山に登るなどすれば、一面の雲海を観ることができたのかもしれません。

ちなみに、美幌峠を超えて美幌の町のほうに進むと天気は一変。気温も摂氏20度を超えて暑かったです(写真4枚目)。 #北海道 の大きさと自然のすごさを改めて感じました。

阿寒湖と摩周湖にはまた今度再挑戦したいと思います。

#旅写真 #自然 #旅エピソード #旅まとめ
津別峠 展望施設(北海道津別町)
いいね 行ってみたい 行った
11
クリップ
47件の「いいね!」がありました。
全47件の「いいね!」がありました。
  • 47
  • 0
  • 0
コメント
11件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんにちは😃
    こちらも、摩周湖は見れませんでした。道の駅でライブ映像を見て断念。今回4回目、2勝2敗です。
    いいね行ってみたい行った
    • コメントありがとうございます!

      確率50%なのですか……これは根気強く訪れる必要がありそうですね。

      その分、見ることができたときの感激も増しそうで、楽しみになってきました!
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは。
    とても幻想的な🌅ですね。山と湖と霧と時間が絶妙のタイミングで重ならないと撮れない写真ですね🤩❣️
    いいね行ってみたい行った
    • コメントありがとうございます。

      はい、良いタイミングで観ることができました。
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは♪
    1枚目の雲海から上る朝日は、最高ですね😊
    いいね行ってみたい行った
    • コメントありがとうございます。

      今回の旅行はこの光景が観られただけで大満足でした!
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは
    屈斜路湖の雲海から登る朝日
    幻想的でキレイですね
    いいね行ってみたい行った
    • コメントありがとうございます。

      展望台のあるところまで車で走る最中はずっと霧の中で不安でしたので、雲の上に出てこの風景が観られた時は素直に嬉しかったです。
      いいね行ってみたい行った
    • 霧の中の運転から
      この光景を見られたのは
      本当に嬉しいですよね
      ステキな写真を撮影されて
      すごいです
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは。
    津別峠からの日の出幻想的で美しいですね‼️朝早く行かれたのですね。
    自然は本当に偉大です。
    毎日違う表情だと思いますので次回が楽しみですね。
    いいね行ってみたい行った
    • コメントありがとうございます。

      はい、この屈斜路湖に加えて今回天気に恵まれなかった阿寒湖と摩周湖も次回が楽しみです。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる