フンデルトヴァッサー(フンデルトワッサー)建築巡り。
コロナ禍前になりますが、ドイツ鉄道旅にて彼が最後に設計した鉄道駅、ユルツェン駅に立ち寄りました。
大阪と似た、おとぎの国のような建物でした。
プラットホームから改札への階段も曲線、ホームを繋ぐ通路もくねくねでした。らせん階段のある構内はオシャレでした。植栽が多いことも彼らしいデザインです。
ユルツェンは北ドイツのニーダーザクセン州にある都市です。落ち着いた町でした。
大阪・舞洲焼却工場には、フンデルトヴァッサーの建築や絵画作品展示がありました。オーストリアで建築めぐりの後、来訪する人も多いと仰ってました。彼の建築を巡る旅を再開したくなります。
5枚目は舞洲スラッジセンターにあった彼の言葉です。心に刺さりました。
「よりよき世界、より美しい世界への希求なくして、私たちは生き残ってゆくことはできない。」
”Without longing for a britten more beautiful world, we cannot survive.”
#ヘルシー旅 #建築めぐり #ドイツ #ユルツェン #Uelzen #旅写真
#フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー
コロナ禍前になりますが、ドイツ鉄道旅にて彼が最後に設計した鉄道駅、ユルツェン駅に立ち寄りました。
大阪と似た、おとぎの国のような建物でした。
プラットホームから改札への階段も曲線、ホームを繋ぐ通路もくねくねでした。らせん階段のある構内はオシャレでした。植栽が多いことも彼らしいデザインです。
ユルツェンは北ドイツのニーダーザクセン州にある都市です。落ち着いた町でした。
大阪・舞洲焼却工場には、フンデルトヴァッサーの建築や絵画作品展示がありました。オーストリアで建築めぐりの後、来訪する人も多いと仰ってました。彼の建築を巡る旅を再開したくなります。
5枚目は舞洲スラッジセンターにあった彼の言葉です。心に刺さりました。
「よりよき世界、より美しい世界への希求なくして、私たちは生き残ってゆくことはできない。」
”Without longing for a britten more beautiful world, we cannot survive.”
#ヘルシー旅 #建築めぐり #ドイツ #ユルツェン #Uelzen #旅写真
#フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー
Uelzen(ドイツ)