発見レポ
2025/03/09 18:09
モリーオ・キュン❤️旅〜紺屋町

江戸時代の盛岡のメインストリート紺屋町
今もその面影が残ります

老舗の南部鉄器のお店、荒物屋さん
南部せんべいで有名な白沢屋の本店もここにあります
有名なのは大正時代の消防屯所跡
現在は交流・体験施設となってカフェも☕️

旧岩手銀行本店本館である赤れんが館を出て、街をひとまわり🚶‍♀️
中津川の向こうには、官庁街が広がり、県庁所在地らしさを感じます。

再びでんでんむし🐌に乗って、盛岡駅に戻ります🚌

#期間限定 #キュン❤︎パス
紺屋町(岩手県盛岡市)
いいね 行ってみたい 行った
クリップ
55件の「いいね!」がありました。
全55件の「いいね!」がありました。
  • 55
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる