発見レポ
2025/04/03 13:10
大判焼き、今川焼き、お焼き、回転焼、御座候!!
基本的には同じもの。地方によって呼び名が違うんですが、とても美味しい😋ですね。
ただ、中身がつぶあんであったり、白餡であったり、漉し餡であったりと、中身のあんこや原産地など、こだわりがあったりしますね。

新大阪駅にある御座候は姫路発祥のもの。
北海道産のあずきと良質の砂糖を使ったこだわり。
姫路の御座候が回転焼きを売っていたら、そのうちお客さんが御座候くださいと言われるようになり、そのまま商品名になってしまったとのこと。

私は帰省や旅で新大阪駅はかならず通ってるので、ここで御座候を買ってました。
移動中に食べる時は2個くらい。
帰省する時は実家への土産で10個程度買ってました。
家族にも好評です。

公式での食べ方として、
電子レンジで20〜30秒温めてから、
オーブンレンジで表面をパリッと仕上げるのがいいらしい。

また、公式では商品の包装技術も磨いていて、目の前で素早く正確に、そして美しく包む様はもうエンターテイメントの領域であると😍

新大阪駅には多くのフード店がありますが、個人的にはイチオシ!!の店ですね。

#LOVE関西 #旅エピソード #穴場スポット #jaltrico #jaltrico #ご当地グルメ
御座候 新大阪駅店(大阪府大阪市)
いいね 行ってみたい 行った
2
クリップ
59件の「いいね!」がありました。
全59件の「いいね!」がありました。
  • 59
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 個人的には「今川焼」推しですが、どんな呼び方でもおいしいものはおいしい!どこかで食べたカマンベールチーズ入りが美味しかったです。
    いいね行ってみたい行った
    • 私の個人的な推しは大判焼き。
      御座候は全国でもごく一部の地方で使われてる呼び方ですが、屋号がそのまま愛称に昇華したのは御座候くらいなかと。
      小豆とカマンベールチーズはすごく合うと思いますね。美味いに違いないです。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる