JALトーク
2022/11/07 17:50

✈️ そうだ 京都 行こう ✈️

良い雰囲気ですよね😊
テラス席からの眺めです‼️
店内も良い感じ😊
秋限定の栗あんみつ
17:30 L.O. ですが夜も良いですね‼️
ということで週末はご先祖様のお参りで京都へ行ってきました🚙
祇園界隈は海外からの観光客の方も増えて賑やかになっていますね‼️
紅葉🍁はまだ早い感じでした😅

その後、久しぶりに御所の目の前にある とらやさん へ行ってきました😊

今回は秋限定の 栗あんみつ をいただきました‼️
和三盆の蜜を掛け、お上品なお味でした😋

店内もゆったりしていて、お昼だとテラス席でゆっくり過ごすのも良いですね‼️

#虎屋菓寮京都一条店 #とらや #栗あんみつ
#そうだ京都へ行こう
#レッツゴー空港 #グルメ
良い雰囲気ですよね😊
テラス席からの眺めです‼️
店内も良い感じ😊
秋限定の栗あんみつ
17:30 L.O. ですが夜も良いですね‼️
いいね! 役にたった 知らなかった
6
クリップ
73件の「いいね!」がありました。
全73件の「いいね!」がありました。
  • 71
  • 0
  • 0
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 虎屋さんの羊羹が大好きです😍
    会社の引き出しにいつも非常食として置いてあります😁
    お店で食べた事がないです😅
    京都に行きたいです☺️
    あぁ、行くことになってる😁
    いいね!役にたった知らなかった
    • 久しぶりに行きましたが、落ち着いた雰囲気で良かったですよ〜😊

      羊羹の賞味期限、全然知らなかったのですが、約1年はもつみたいですね‼️
      なので非常食にピッタリですね😊

      秋の京都、紅葉🍁も見頃になって楽しんできてくださいね〜😆👍
      いいね!役にたった知らなかった
  • とらや黒川の羊羹を東京の方にお持たせの際に、東京のもの!と言われました。
    とらやは京都?東京?どっちと議論になったことあります。京都と信じてますが… 以来、虎屋から亀屋の和菓子に替えました😂
    いいね!役にたった知らなかった
    • Lalalaさん、このコメント待ってましたぁ〜😆
      そうなんですよね〜😅

      Wikipediaにも書いてありますが、虎屋さんは室町時代に京都で創業し、後陽成天皇に和菓子を献上して以降、皇室御用達なんですよね😊
      明治になり東京へ移られたことで虎屋さんも移られたそうですね‼️
      店員さんとそんなお話もしていました😆
      なので、私もLalalaさんと同じで、虎屋さんは京都ですね〜😊👍
      いいね!役にたった知らなかった
  • 2022/11/08
    秋の入口の京都🌰🍁
    samu chang家は都の方々なんだー❣️

    とらやさん、広々お庭もあってステキですね😍
    私も駅ソトとらやさんで、samu changさん召し上がったのの半額くらい?の栗パフェ食べてきました😋
    いいね!役にたった知らなかった
    • はい😊そうなんです〜😆
      と言いたいのですが違うんです〜😅

      久しぶりに行きましたが、落ち着いた雰囲気でゆっくりできました😊✌️
      この栗パフェおいしそう〜😋
      食べたいですが関西はお店ないんですね😅
      栗あんみつ、そうです‼️そうです‼️
      お値段正解です〜😆
      御所を散歩したあとに休憩で行かれるのも良いですよ😊
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる