JALトーク
2023/06/13 22:58

💕向津具(むかつく)半島の半島デリシャス💕

JALからスカイタイムが振る舞われました🍑🍇
みんなこのチキンカレーを食べたくて、苦しい坂を登ったんです😅
失われた塩分を鶏鍋で補います。
有名な長門の焼き鳥も振る舞われました。炭火で焼いています。
かまぼこなどの水産加工品をひと袋110円くらいで提供してくださいました。
JAL向津具ダブルマラソンで振る舞われたお食事や飲み物、お手頃価格で販売された水産加工品を写真でご紹介させていただきます。

中でも長門を代表する長州鶏を使ったチキンカレー、鶏鍋、焼き鳥は向津具半島の半島デリシャスと言えます。
凄く美味しかったので、もう一度味わいたいです🌺

写真の他にも俵むすび、もずくスープ、コカ・コーラ、アクエリアス、ミックスフルーツ、クリームパン、バナナ、オレンジ、塩キャンディ、チョコレートなどが用意されていました。
本当にありがたかったです。
感謝の気持ちでいっぱいです🌸

#jaltrico #日本航空 #JAL向津具ダブルマラソン #向津具半島 #レッツゴー半島 #半島デリシャス #グルメ #長州鶏 #山口県 #長門市
JALからスカイタイムが振る舞われました🍑🍇
みんなこのチキンカレーを食べたくて、苦しい坂を登ったんです😅
失われた塩分を鶏鍋で補います。
有名な長門の焼き鳥も振る舞われました。炭火で焼いています。
かまぼこなどの水産加工品をひと袋110円くらいで提供してくださいました。
いいね! 役にたった 知らなかった
3
クリップ
69件の「いいね!」がありました。
全69件の「いいね!」がありました。
  • 67
  • 0
  • 0
コメント
3件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 一瞬、何がムカつくのだろう?と思ってしまいました。
    向津具半島・・・読めませんでした。
    中国地方も広いですね。
    いいね!役にたった知らなかった
    • Yoshitakaさん、おはようございます🍃

      この漢字は読めないですよね‥😅
      山口はどうしてこんな読み方になるの?という漢字がいくつかあるんです。

      例えば
      「特牛」=「こっとい」と読みます。

      来年、ぜひ向津具半島を訪ねてみてください😊❤️
      一緒に歩きましょう🎵
      いいね!役にたった知らなかった
    • おはようございます。
      特牛は確か、難読駅名のトップクラスでしたね。
      向津具半島巡りでは、手を引いて頂けるか、転がして頂けると助かります。
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる