搭乗日
2024年11月
成田→ウランバートル①手荷物持込みに厳しい理由
極寒のモンゴルへ!
B737MAX8
機内エンタメはwifiにアクセスして自分の端末で
JAL9241便(MO運航)成田→ウランバートル・チンギス・ハーン国際空港行。機材はB737MAX8。
6時間5分のフライト、距離は1893マイル、新千歳〜香港よりも短いです。ちょっとフライト長めなのは成田の離陸が時間かかるのとやや遠回りルート飛んでますね。
機材は新しいですけどシートモニターはなく、wifiに接続して自分の端末でエンタテインメントを楽しむスタイル。アシアナ航空などでもこのタイプありますね。
シートピッチは充分ありますが横幅は狭め。各席にUSB電源あり、乗客は9割くらい外国人、東京発でも日本人は少なめです✈️
さて機内持込みが5kgまでと厳しいMIATモンゴル航空。搭乗ゲートでも係員が規定以上の荷物を持ち込んだら1個9000円の追加料金を取るというボードを持ってお土産大量の荷物持ってる人に話しかけていきます。ここまでやるかーと思いましたが理由がわかりました。
どうやらモンゴルの方はたくさん機内に荷物を持込むみたいで機内持込みサイズではないスーツケースを堂々とみんな持込んできて、単通路機材の荷物棚はあっという間に満杯、CAさんがうまく棚を整理して収納してますがあれだけやってもみんな持込みしてくるからなんですね。
文化なんでしょうか。
CAさんは嫌な顔せず柔らかい接客しながら収納してゆきます。慣れてますね。次の投稿にも書きますがMIATモンゴル航空、初めて乗りましたがめちゃサービス良いです😊✨
6時間5分のフライト、距離は1893マイル、新千歳〜香港よりも短いです。ちょっとフライト長めなのは成田の離陸が時間かかるのとやや遠回りルート飛んでますね。
機材は新しいですけどシートモニターはなく、wifiに接続して自分の端末でエンタテインメントを楽しむスタイル。アシアナ航空などでもこのタイプありますね。
シートピッチは充分ありますが横幅は狭め。各席にUSB電源あり、乗客は9割くらい外国人、東京発でも日本人は少なめです✈️
さて機内持込みが5kgまでと厳しいMIATモンゴル航空。搭乗ゲートでも係員が規定以上の荷物を持ち込んだら1個9000円の追加料金を取るというボードを持ってお土産大量の荷物持ってる人に話しかけていきます。ここまでやるかーと思いましたが理由がわかりました。
どうやらモンゴルの方はたくさん機内に荷物を持込むみたいで機内持込みサイズではないスーツケースを堂々とみんな持込んできて、単通路機材の荷物棚はあっという間に満杯、CAさんがうまく棚を整理して収納してますがあれだけやってもみんな持込みしてくるからなんですね。
文化なんでしょうか。
CAさんは嫌な顔せず柔らかい接客しながら収納してゆきます。慣れてますね。次の投稿にも書きますがMIATモンゴル航空、初めて乗りましたがめちゃサービス良いです😊✨