JALトーク
2025/03/16 21:46
搭乗日
2015年03月

関空~L.A. こんどの木曜日で再開10周年です

2014年12月、阪急梅田にて。
JALのこの路線、昨秋の9月4日に開設30周年行事を催しており、よって「再開10周年」はかなり地味なものとなりましょう。
その前に、tricoのごく一部を除いて話題に上がるかどうかすら怪しい・・・。

思えば10年前、再開だ! JAL再生を強調するシーンだ! といって喜んで3月20日(金)の再開初便である60便に搭乗。そして23日(月)の天草エアライン就航15周年に間に合わせるべく22日(日)に69便で帰国しました。
そんな訳で大阪大井には思い出深い路線です。

が・・・この後の国内に於ける新機種登場や在来型機退役が続いたこと、そして感染症流行のため渡航しなくなり、10年前のL.A.往復が私の最新の海外渡航という有様。

今や関空発着JAL自社運航路線がどこへ飛んでいるのか、紙の時刻表がなくなった今ではそれすら把握していない情けない状況です。→紙の時刻表は渡航意欲を高めるツールだったと改めて思うところです。
また最近知ったことでは、関空国際線ラウンジがまとめられるとのことで、それじゃやっぱりサクララウンジはなくなるのか?
だったら、こんどJAL国際線に乗る時は成田か羽田からにして、関空は帰国時専用にしようかと。
2014年12月、阪急梅田にて。
フライト情報
搭乗日
2015年03月
便名
JL60
クラス
国際線--エコノミークラス
時間
夜便
いいね! 役にたった 知らなかった
6
クリップ
48件の「いいね!」がありました。
全48件の「いいね!」がありました。
  • 48
  • 0
  • 0
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 結構内覧会では前評判よりもよく、国内線と違って統合ラウンジを期待する声もある一方、結局キャバが足りなくなってサクララウンジいるんじゃないかと関空勤務の方がおっしゃってました。
    果たして…?
    いいね!役にたった知らなかった
    • 存続なら話は一転。僕は関空から出国する!
      いいね!役にたった知らなかった
  • おはようございます☀
    関空・国際線のラウンジ統合が話題になっていますね。
    既に国内線のサクララウンジはANAと共有でき味気ないです🥲

    おっしゃるように帰国便のみ関空を利用するのが良さそうですね。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 何か・・・関空は大阪人JALユーザーを遠退けているような気がしないでもないですが・・・。
      それでも私は国内線では乗る用があれば、国際線では帰国時に利用します。
      いいね!役にたった知らなかった
  • こんばんわ🌝
    関西空港〜利用しないですね〜
    前回の利用は伊丹空港からのダイバード
    到着便の利用でした。
    いいね!役にたった知らなかった
    • こちらは国内線だと沖縄・北海道それから早朝に羽田へ行く時に使います。
      国際線は・・・今後はJAL A350-1000またはZIPAIR就航時に限る!?
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる