JALトーク
2025/04/07 23:24
搭乗日
2025年04月

J-AIR自身第450回搭乗を「地域とJALの連携協定を訪ねる趣味活動」遠征にて達成

4月7日18:45でした。
本日2025年4月7日(月)、朝の伊丹→福岡JL2051便にて当月度初回JALグループ搭乗を果たし、これでJALグループ連続搭乗月数は323へ。
当該便機内では機内誌J-AIR NOW最新号があったのですが、こ、これは!・・・加工無しにtricoへは載せられない!という表紙でした。

福岡県内では今回表題の鍵括弧内の行動を取り、そして2060便で帰阪するのですが、これが自身のJ-AIR 450回目となる節目回。
けれども今回旅程は先週金曜に決めたもので、節目回搭乗をJ-AIRへ予告せず。平日夕刻福岡発でもあり、ビジネスマンが多そう。
故に、私はおとなしく過ごすのみの淡々としたフライトになりそうで、それなら節目回の機体だけでも撮っておこうかと。

搭乗口近くからだと機体一部がボーディングブリッジに隠されたり等々があり・・・そうだ2060便充当機材が降りてくるところを撮ろう。
と、サクララウンジで待ち構えて撮った自身節目回搭乗機材であるJA243J画像を載せます。

さてこの後乗った2060便乗客数は推定90台。私は後方通路側席でただおとなしくするつもりでしたが、あろうことかCAさんは2人とも大阪大井を既知。
思い返せば、自身の影響力に感心し(!?)、且つ笑いが出るフライトになりました。

あ、「連携協定を訪ねる・・・」を記してない。明日以降に。
#J-AIR #月イチJAL活 #月イチJAL活推進委員会
4月7日18:45でした。
フライト情報
搭乗日
2025年04月
便名
JL2051&2060
クラス
国内線--普通席
時間
昼便
いいね! 役にたった 知らなかった
クリップ
47件の「いいね!」がありました。
全47件の「いいね!」がありました。
  • 47
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる