最近、出先に海外からお越しの方々を多く見かける様になりました。
オーバーツーリズムが何だとか報道が有りますが、こちらの島は、体感では、未だその影響が少なそうです。
いわゆる「和」とかを感じる場所では無いので、来ていても欧米の方々が少数と言った感じでした。
今年屋久島は、世界自然遺産登録から30年の記念の年ですが、それでも落ち着いているのは、羽田からの直行便が無いのも要因の一つに思えます。
その状況は、今後変わるのかも知れませんが✈️
この様な状況でも、皆大好き白谷雲水峡の苔に蛍光塗料をかけるなど、不届者が居るので、これからも受け入れる数と質の両方に留意した方が、島の観光の永続的な発展に、結果的にはなる様に思えます。(私見)
とは言え、島の観光が抱える課題も垣間見える旅となりました。
自然は、相変わらずのスケールのデカさで鎮座していましたが🌳
#サス旅
#山に入るなら携帯用トイレを必ず持ちましょう
#屋久島
#旅写真
#今回はミッション有
#6回目でも飽きない島
オーバーツーリズムが何だとか報道が有りますが、こちらの島は、体感では、未だその影響が少なそうです。
いわゆる「和」とかを感じる場所では無いので、来ていても欧米の方々が少数と言った感じでした。
今年屋久島は、世界自然遺産登録から30年の記念の年ですが、それでも落ち着いているのは、羽田からの直行便が無いのも要因の一つに思えます。
その状況は、今後変わるのかも知れませんが✈️
この様な状況でも、皆大好き白谷雲水峡の苔に蛍光塗料をかけるなど、不届者が居るので、これからも受け入れる数と質の両方に留意した方が、島の観光の永続的な発展に、結果的にはなる様に思えます。(私見)
とは言え、島の観光が抱える課題も垣間見える旅となりました。
自然は、相変わらずのスケールのデカさで鎮座していましたが🌳
#サス旅
#山に入るなら携帯用トイレを必ず持ちましょう
#屋久島
#旅写真
#今回はミッション有
#6回目でも飽きない島
屋久島(鹿児島県屋久島町)