発見レポ
2024/12/10 18:08
✨🐟うなぎの末よし🍚✨

鹿児島の夕飯は今年うなぎの食べログ百名店に初選出されたお店でいただきました。
多くの人々で賑わう天文館に店舗を構える老舗の鰻専門店。
児童文学者・椋鳩十が愛したうなぎの名店です。
香り高い蒲焼きは、良質な大隅産ウナギに創業以来80余年作り足し続けるタレをからめ、最高級備長炭でじっくりと焼き上げています。
ご飯とうなぎが別々のお重は初めてでした。
香ばしい食感が美味しいうなぎです。
吸物は鰻エキス入りの味噌仕立てでした。
美味しすぎて、もうひとつ上のにすれば良かったと思いました(これは梅1680円でした。)
お煎茶がとても美味しかったのでお会計の時に伺ったら「鹿児島産のオリジナルブレンド茶」で非売品でした。

店頭のうなぎ座のある天の川の星座パネルや大きな未来の宇宙新幹線の模型は、江戸時代にこの付近にあった薩摩藩の天文台に因んだものだそうです。

定休日は火曜日です。

#旅が教えてくれたこと
#うなぎの末よし
#ご当地グルメ
#鹿児島
#天文館
#旅エピソード
#旅まとめ
#旅写真
#jaltrico
うなぎの末よし(鹿児島県鹿児島市)
いいね 行ってみたい 行った
22
クリップ
67件の「いいね!」がありました。
全67件の「いいね!」がありました。
  • 63
  • 3
  • 1
コメント
22件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • ミルミルさん、カゴンマで、ガバイ良かウナギば食べんしゃったね〜🥰大隅ウナギば九州では一番たい👍
    よかよか〜🤩💕😋
    いいね行ってみたい行った
  • ミルミルさま✨
    美味しそうですね~🤩
    鹿児島行ったら食べたいです🙌
    いいね行ってみたい行った
    • ちゅららさま✈️✨
      こんばんは😊
      ありがとうございます🎵

      関東のウナギとは全然違う食感でした🐟✨
      白米と別々なのも新鮮でした🍚
      とても美味しかったです😋
      いいね行ってみたい行った
  • ミルミルさま
    こんばんは☺️

    うなぎ重はご飯とうなぎが別々で、珍しいですにゃん✨️😸

    食べログ百名店に初選出されたお店✨️
    絶対美味しいですにゃん😻

    鹿児島に行ったら、このお店に行ってみたいですにゃん✨🐈️
    いいね行ってみたい行った
    • eikochoさま✈️✨
      こんばんは😊
      ありがとうございます🎵

      ウナギと白米が別々🐟🍚
      いつもはご飯の上にウナギが乗っていますにゃん😸
      パリッとフワッととても美味しいウナギ〜😋

      鹿児島のここのお店はおすすめしますにゃん🐈✨
      いいね行ってみたい行った
  • うなぎにあう焼酎
    いいね行ってみたい行った
    • お写真ありがとうございます😊

      🐻‍❄️ではなく🫢
      こちらでしたのね🍶❣️
      🎶もいいですね🫢
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは🌹

    私もこちらの鰻を愛したという椋鳩十さんに響きました❣️
    ミッキーさんとほぼ同じように小学生の頃夢中で読みました📕🤭

    天文館でしたらアレもデザートにいただきましたね🐼🤭
    我が家の冷凍庫にはまだ、中元にいただいたものが二つ残ってます😅
    いいね行ってみたい行った
    • kuutaさま✈️✨
      こんにちは😊
      ありがとうございます🎵

      kuutaさんも椋鳩十さんを思い出されましたね📕
      不朽の名作を数多く残していらっしゃいます✨
      動物と人間とが自然の中で共存する大切さを学びました🏫

      鰻の後のデザートのアレ🍧🐻‍❄️
      天文館名物なのでとても迷いましたが食べませんでした〜💦
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる