発見レポ
2025/02/12 08:53
ステータスランナーを卒業した以前に、フライトログを書くことも卒業してしまいましたが、卒業前には多くのフライトログを残しました。
まぁその時に、使いやすさだの持ち運びしやすさだの書きやすさだとか色んなものを試してましたが、最終的には

スケッチブック!!に行きつきました。
そもそも絵を描くことに特化した紙を使ってますのでペンの乗りがとても良いのです。めちゃくちゃオススメです。

ボールペンやサインペンも滲まずに書き味も良かった。
ポストカードもいいんですけど、スケッチブックが最強でした。
これ、A5サイズで近所のファミマで200円台で買ったのでコスパも最強!かつてはAmazonとかで2,000円以上でフライトログを買ったりしてましたけどね😆。個人的には無地というのがかなり高得点なんです。書く人の個性が出せますから。

2024年からはフライトログからも足を洗ったんですが、去年のバースデーフライトでANAさんとマルマンさんとのコラボのスケッチブックをいただきました😆。

その時のチーフさんとの会話で、かつてはフライトログをマルマンさんのスケッチブックで書いてたんですとカミングアウトしたら、確かにスケッチブックでフライトログを書いてる人は見かけますと。
同じく、書き味がいいし、オリジナリティある作品?になりますよねと。

こないだプチ断捨離中にログなどを整理してましたが、これらは捨てられないので保管してます😆。

あ、前身のDiscovaの記念品のフライトログブックも3冊くらい見つかりました😆。
#ログブック #旅エピソード #jaltrico #スケッチブック
いいね 行ってみたい 行った
クリップ
59件の「いいね!」がありました。
全59件の「いいね!」がありました。
  • 59
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる