発見レポ
2025/03/21 12:58
成田の航空科学博物館に行ってきました。

屋内で座ってA滑走路を見渡せる5階のスペースでは、フライトレーダー24を見ながら離着陸の情報をアナウンスしてくれていました。
次の離陸機は〜と、自分のスマホに目を落とすことなく、ずっと滑走路を見ていられます。
成田空港の燃料はどこから運ばれてくるの?なんて豆知識も教えてくれて…楽しく、何時間でもいられそうでした。

以前、空港で使われていた管制塔用管制卓、フライトシュミレーターなど、展示物や体験コーナーも充実していました。

そして祝日だった昨日は、JALの整備士教室が開催されていました。お子様向けのイベントだったので、ちびっこ達の後ろから、見学だけさせてもらいました。

#穴場スポット #期間限定
航空科学博物館(千葉県芝山町)
いいね 行ってみたい 行った
2
クリップ
58件の「いいね!」がありました。
全58件の「いいね!」がありました。
  • 54
  • 2
  • 2
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんばんは😃
    5階のアナウンス復活してるんですね🎵
    知らなかったです!
    コロナ前に聞いた事がありますが、何年前かな💦

    行かなきゃ🎵です😆
    ずっと聞いていられそうですよね👍️
    いいね行ってみたい行った
    • 私は初めて行ったのですが、コロナの頃はアナウンスされてなかったんですか…
      やっぱり、アナウンス聞きながら✈️見れる方が何倍も楽しいですよね。
      また、訪ねてくださいませ。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる