
少し前になりますが、12月に初のインドに行ってきました🇮🇳✈️
目的はヨガのリトリートに参加することで、現地で1週間ほどヨガ三昧の毎日を楽しんできました。
宿泊はアシュラムというヨガの教育施設で、屋上がヨガ道場、1,2階が宿泊用のお部屋を備えた建物です。
私は2階のお部屋でした。
👇️代表的な1日のスケジュールです
6:30 瞑想
7:00 お茶
7:30 アーサナ、プラーナヤーマ(ヨガのポーズ、呼吸法)
10:00 朝食
12:00 ヨガ哲学講義
13:00 フルーツ
フリータイムまたはアクティビティ
19:00 夕食
20:00 バジャンセッション(神様への礼拝の歌)
今回はお茶についてご紹介します。
インドのお茶といえばチャイですよね♪
チャイのミルクは、アシュラム隣の牛さんから🥛
チャイの他にもはちみつ+ジンジャー、体を冷やす木の根っこのお茶(名前は分からず💧)など日替わりで用意してくれました。
お茶はちょうど瞑想が終わる時間に合わせて
会場までヨガの若い先生が運んでくれるのです🧘♂️
#ヘルシー旅
#旅まとめ
#旅写真
目的はヨガのリトリートに参加することで、現地で1週間ほどヨガ三昧の毎日を楽しんできました。
宿泊はアシュラムというヨガの教育施設で、屋上がヨガ道場、1,2階が宿泊用のお部屋を備えた建物です。
私は2階のお部屋でした。
👇️代表的な1日のスケジュールです
6:30 瞑想
7:00 お茶
7:30 アーサナ、プラーナヤーマ(ヨガのポーズ、呼吸法)
10:00 朝食
12:00 ヨガ哲学講義
13:00 フルーツ
フリータイムまたはアクティビティ
19:00 夕食
20:00 バジャンセッション(神様への礼拝の歌)
今回はお茶についてご紹介します。
インドのお茶といえばチャイですよね♪
チャイのミルクは、アシュラム隣の牛さんから🥛
チャイの他にもはちみつ+ジンジャー、体を冷やす木の根っこのお茶(名前は分からず💧)など日替わりで用意してくれました。
お茶はちょうど瞑想が終わる時間に合わせて
会場までヨガの若い先生が運んでくれるのです🧘♂️
#ヘルシー旅
#旅まとめ
#旅写真
ティルバナンタプーラム(インド)