発見レポ
2025/04/02 15:17
🇪🇸バルセロナ発着🇫🇷南フランスの旅
11日目(最終日)
いよいよ旅も最終日を迎えました
今回は🇪🇸バルセロナではガウディがらみの観光は見送っていたので
最終日の出発前に、サグラダ・ファミリアの工事進捗だけ見てきました👀
最新の情報では、来年、2026年(着工から144年後)完成と言われています
ここでの、完成とは、最も高さのある「イエス・キリストの塔」(172.5m)で一応の完成との事です
ただ、まだ、最後の3つ目のファサード「栄光のファサード」など含めると
全体が完成するのは2034年ごろと見込まれています
すっかり工事クレーンも違和感がないサグラダ・ファミリアの外観ですが
クレーンが無くなるのは、当面先のようです😊

#サグラダ・ファミリア #ガウディ #バルセロナ #スペイン #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
6
クリップ
57件の「いいね!」がありました。
全57件の「いいね!」がありました。
  • 52
  • 2
  • 1
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんばんは😀
    私が行ったのは2007年だから、搭乗とは全く違うサグラダファミリアをいつか観に行ってみたいとは思っています☺️
    2034年、すぐやって来そうな気がするので、それ以降にでも行ってみたいです😁
    いいね行ってみたい行った
    • 2025/04/03
      ゆーりんさん
      おはようございます
      2007年ということは、18年前ですね
      それからは、かなり完成に近づいていますよ
      18本の塔のうち、すでに12本が完成していますが、
      残り6本も来年完成とのことです
      今でも、来場者は増え続けているので、
      来年以降は、さらに予約がとりにくくなるかも知れませんね
      9年後の2034年も、建設全体からみると、すぐでしょうか😊
      いいね行ってみたい行った
  • 来年完成予定なんですね〜🤩

    サグラダ・ファミリアの建築に携わっている日本人がいる!ということを本で知ったのは40年も前のこと。
    いつかはこの目で観たいと思い、
    今年ようやく叶いそうです。
    いいね行ってみたい行った
    • 2025/04/02
      ふじちゃんさん
      こんにちは☀️
      300年かかると言われていたこともあるので、完成を見ることもないと思っていましたが、潤沢な観光収入と施工を簡素化したことで、ようやく完成が見えてきました
      今年、訪問されるのですね
      現地で日本語オーディオガイドもアプリから聞けますが、見どころ満載なので、予習をしていかれると、より深く楽しめますよ
      またよかったら投稿もお願いいたします😃
      いいね行ってみたい行った
  • 今回は
    ガウディ関係の観光はしていなかったのですね
    最終日の出発前にサグラダ・ファミリアを見られたのですね
    青空に映えますね
    サグラダ・ファミリアの工事完了はもう時期なのですね
    もうこの工事が永遠でもよい感じですね
    いいね行ってみたい行った
    • 2025/04/02
      MATSUKIYOさん
      こんにちは☀
      バルセロナといえば、ガウディなのですが、
      これまで、ずいぶん見てきたので、今回は見送りました
      最寄り駅で降りて、サグラダ・ファミリアの外観だけ見てきました
      ここは、やはり人出はすごかったです
      さすが、バルセロナでは一番の観光スポットだけのことはあります
      一応の完成後も工事という意味では、またまだ続きそうです
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる