搭乗日
2021年11月
帰国後の自主隔離履歴4
30日付け読売新聞紙面
JAL のHPから。日毎に厚労省、外務省は更新しているようです。
毎日見て見逃さないようにします
オミクロン株の感染拡大を防ぐために入国時検疫が一層厳しくなりました。
12月にもパリ行き決行ですが、フランスから帰国後は検疫所が確保した宿舎でまず3日間の待機、3日目にPCR検査を受け陰性ならばその後自宅での自主隔離。計14日間を覚悟しなくてはなりません。
まだオミクロン株の正体が明らかになっていませんが、感染が広がらないようにしなくてはいけませんね。
11月22日の帰国から8日目ですが、今日は午前11時半にビデオ通話、正午過ぎに現在地の確認がありました。
週末と平日ではコンタクト時間が異なります。
休日は朝、昼に確認があり外出していないかを判断しているのではと思えます。
#COVID19
12月にもパリ行き決行ですが、フランスから帰国後は検疫所が確保した宿舎でまず3日間の待機、3日目にPCR検査を受け陰性ならばその後自宅での自主隔離。計14日間を覚悟しなくてはなりません。
まだオミクロン株の正体が明らかになっていませんが、感染が広がらないようにしなくてはいけませんね。
11月22日の帰国から8日目ですが、今日は午前11時半にビデオ通話、正午過ぎに現在地の確認がありました。
週末と平日ではコンタクト時間が異なります。
休日は朝、昼に確認があり外出していないかを判断しているのではと思えます。
#COVID19